2015.01.09 

3回生向け最終キャリアガイダンスを開催!

1月8日(木)にキャリアガイダンス「就活直前アドバイス:ポイント総復習&キャリアセンター活用法」を実施しました。

 

3回生前期から始まったキャリアガイダンスもこれで最終となります。これまで、就職サイトの使い方、自己分析・業界研究の方法、リクルートスーツの選び方、第一印象がよくなるメイクアップ、人事担当者をお招きしての業界研究セミナー、エントリーシート対策など、就職活動で必要になる知識やテクニックを全29回にわたってお伝えしてきました。

 

036-horz

 

今回のガイダンスは間近に迫った就職活動に向けて改めて重要なポイントをおさらいしました。

①    就職サイトを使いこなしエントリー100社できるよう準備

②    3月までに行われるインターシップに参加してみる

③    履歴書を完成させる

④    面接は場数を踏む

⑤    就職活動ノートを作成する

などポイントを総復習しました。

 

 

参加した学生からは

■忘れかけていたこともあったので、思い出す良い機会になりました。

■今まで教えていただいたことをメモを取って、自分だけの心強いキャリアガイダンスファイルができた。

就活に向けて一生懸命向かっていきたいと思います。

■計画的に就職活動を準備していこうと意気込んでいます!

■これだけサポートしていただいたので、あとは動くのみ。楽しみながら頑張りたい!

学生のみなさんは、後悔しない就職活動にすると決意を固めたようです。

 

049

 

 

キャリアセンターは良い報告だけをするところではありません。就職活動で不安なとき、しんどいとき、辛いときほど利用していただく場所です。これからは個人戦ですが、学科担当と一緒に頑張りましょう!

この記事をシェアする