2016.07.05 

TASK(健康支援学生チーム)活動レポートvol.26~ヘモグロビン、骨密度、体組成の測定方法を学ぶ!

こんにちは。健康支援学生チームTASK、人間環境デザイン学科3回生の藤田 直樹です。
※TASKはThink, Action, Support for Health by Kio Universityの略称で、学科の枠を越えて協力し合いながら、地域住民の方々や畿央生の健康支援を目的として活動しています。

6月27日(月)にTASKの勉強会を行いました。1回生は2回生からヘモグロビン、骨密度、体組成の測定の仕方を学びました。

75ta1

1回生からは5月の勉強会のときよりも積極的に学ぶ姿勢が伝わってきました。学科を越えてペアを組み実際を想定した測定をしてみたり、被験者への気配り、測定結果の見方など経験しながら楽しい雰囲気の勉強会になりました。

75ta2

これから広陵町での活動や学校内での測定にこの経験が活かせるようにしてほしいと思います。
次回は7月6日(水)です。内容はたのしい体操をつくるです。

次の勉強会も楽しみながら、学びましょー!!

75ta3

この記事をシェアする