2014年10月23日の記事
2014.10.23
健康栄養学科8期生の同窓会を開催しました!
畿央祭の2日目となった10月19日(日)、朝から畿央祭(同窓会サロン)で先生や後輩たちと久しぶりに出会って、しゃべって食べてを繰り返しながら、大学生活を懐かしんでいました。 畿央祭恒例のフィナーレである「ソーラン節」をしっかり見届けた後、五位堂駅前の源ぺいで健康栄養学科8期生(2014年3月卒業生)14名が集まりました。 卒業して半年、社会人になって半年。 久しぶりの再会でしたが、懐かしい話より今の仕事の話やプライベートの話が大半でした。 きっと何年経ってもみんな変わらないんだろうなと思いながら、笑いの絶えない時間を過ごしました。 「畿央大学に入学してよかった~!」と、また改めて思えた同窓会でした。 今回は奈良開催でしたが、次は大阪でもっとたくさん参加していただけるように企画しますので、またよろしくお願いします。 健康栄養学科8期生 畿桜会(同窓会)代表幹事 島田実佳 ●畿桜会(畿央大学・畿央大学短期大学部・桜井女子短期大学同窓会)は、一定人数以上の同窓会開催を支援しています。 詳細は大学ホームページ「同窓会開催の補助」をご覧下さい。
2014.10.23
ボランティアレポート~病院からの依頼でジャグリング部が演技を披露!
こんにちは!ジャグリングクラブ光幻華の代表、健康科学部看護医療学科の山田彩佳です。 私たち光幻華は地域のお祭りなど、学校外での様々な活動の場をいただいております。 2014年9月21日(日)には、奈良県橿原市にある、平成記念病院の秋祭りでジャグリングの演技をする機会をいただきました。 私たちの代に変わってからは初めてのジャグリング披露で、病院の職員の方からマイクを受け取り、少しお話を挟みながら3曲を踊るという構成。 マイクを受け取るのも、病院での演技も初めてでとても緊張しましたが、暖かな手拍子や拍手のおかげで、私たち自身もとても楽しんで演技をすることができました!! 演技のできるスペースを用意してくださったり、ライトの演技ができるように照明を暗くしていただいた病院の職員の皆様、 私たちを暖かく迎えてくださった患者様やご家族の皆様、心から感謝しております! これからも、部員一同精進してまいりますので、ジャグリングクラブ光幻華を、よろしくお願いいたします。 ジャグリングクラブ光幻華代表 看護医療学科 山田 彩佳
2014.10.23
学生広報スタッフBlog vol.151~畿央祭の子ども向けイベントでボランティア!
こんにちは!学生広報スタッフの草竹です! さて!10月18(土)、19日(日)は畿央大学が誇る1年に1度のお祭り、畿央祭がありましたー!! クラスの友達やサークルの仲間で作る模擬店や、音楽系、ダンス系サークルなどがかっこよくキメる野外ライブなどなど、楽しい出し物がたくさんあって充実した2日間でした! そして今回、私は地域の子どもたちに楽しんでもらうための『ぼうけんランド』という企画にボランティアスタッフとして参加しました! 大学の体育館を学園祭の2日間だけ、子どもたちに楽しんでもらえるような空間『ぼうけんランド』に作り変えて、思いっきり遊んでもらおう!という企画です! ぼうけんランドのシンボルのぞうさんもこの大人気っぷりです。 そしてこれらのぼうけんランドのおもちゃたちは全て学生の手作り!なのです!! 毎日のように講義が終わった後にみんなで集まって、教室でダンボールや画用紙などの身の回りにあるものを使ってこんな素敵な空間に作り変えてくれました!!! ペットボトルをボーリングのピンに見立てて立派なボーリング場を作ったり、手作りの川やトンネルまである巨大なジャングルに隠された宝物を探し出す体験型ゲームを作ったり、その中で子どもたちが本当に大はしゃぎで楽しんでいる姿を見て、私もとても楽しい気持ちでした!!(私も遊びたかったです!) 最終日にはビンゴゲーム大会も開催しました! 初の試みだったそうなのですが、この通り小体育館が子どもたちであふれかえるほどの大盛況でした! 学園祭という大学のお祭りを通して地域の子どもたちと触れ合えて、本当に楽しかったです! 学生の力を合わせれば想像以上に大きなものを作れて、たくさんの人の笑った顔を見られるんだなーなんて思いました! 今回は学園祭当日に少しお手伝いさせていただいただけですが、もっともっと畿央大学から外へ外へこのような働きかけをしていけたらいいなと思いました! 看護医療学科2回生 草竹 大輔
2014.10.23
学生広報スタッフBlog vol.150~最後のアカペラLIVEと模擬店 in 畿央祭!
学生広報スタッフ、現代教育学科4回生の中井佑香です。 今日は、10月18日(土)、19日(日)に行われた、畿央祭について紹介したいと思います。 私は‘Regalo’というグループで、アカペラをさせてもらいました。 10月18日の畿央祭1日目に展示と冬木記念ホールで2回歌いました。 曲目は『tomorrow』『ルージュの伝言』『さくらんぼ』『みんな空の下』『上を向いて歩こう』『ハピネス』の6曲で、誰もが一度は聞いたことのある曲を選びました。 ルージュの伝言では踊り付きで歌ったり、さくらんぼは会場の皆さんと一緒に振り付けをしたりと、全体が一体となれるような工夫もしました。 見に来てくれた友だちや家族には「感動した」「泣きそうになった」という言葉をかけていただき、4年間続けてきて本当によかったと思う気持ちと、もう終わりなんだなというさみしい気持ちでいっぱいになりました。 ‘Regalo’(スペイン語で「プレゼント」)の名前のとおり、歌を通してみんなにプレゼントできたのではないかと思います。 見に来てくださった、友だち、先輩、後輩、おうちの方には、感謝の気持ちでいっぱいです! また、クラスでは焼き鳥の模擬店を出店しました。 私たち4回生にとっては最後の文化祭ということもあり、準備から気合十分! 今回は、事前に役割を振り分け、みんなで協力して取り組めるように考えました。 幹事である下村さんが中心になって一生懸命考え引っ張っていってくれたおかげで、無事成功することができたと感じています。 焼き鳥の売れ行きは好調で、2日間で約1800本を完売しました。 中には何度も購入してくれる方もいたり、「美味しかったです!」と伝えてくださる方もいたりしたので、とても嬉しく思い、私たちも自然と笑顔で2日間を終えることができました。 4回生になると授業も一緒になることもほとんどなく、クラス一丸となって活動することはほとんどありません。 そんな時に、こうしてみんなで集まって1つのことを成し遂げられたことは、とてもいい思い出になったと思います。 このメンバーで一緒にできて幸せでした。卒業までの時間を大切に、まだまだみんなでわいわいさわぎながら、仲間づくりをしていきます。 2日間の畿央祭は最高でした! 学祭に足を運んでくださったみなさん本当にありがとうございました。 来年もきっといい畿央祭を後輩達がつくってくれると思うので、是非来てください! 現代教育学科3回生 中井 佑香
よく読まれている記事
カテゴリ
タグ
キーワード検索
アーカイブ