2015年3月17日の記事

2015.03.17

学生広報スタッフBlog vol.166~理学療法学科卒業ライブ♪

こんにちは♪ 学生広報スタッフ、きーさんです♪♪ ちょっと最近、ブログを連発してます(笑) 3月ってほんとにいろんなイベントがある時期なんですね☆ ブログ書きまくってるきーさんですが、決して暇人ではありません!(笑)   先週に在宅看護学実習を終了し、ついに半年間の領域別実習を皆勤で終える事が出来ました☆ その記録を書きつつ、畿友会の仕事をしつつ、遊びにも行きつつ、主に夜中にブログをこそこそ書いています(^^)   さて、今回は前の記事で告知させて頂いた理学療法学科卒業ライブ(Kio Graduation Live 2015)!! 3月15日(日)、梅田Zeelaに行って来ました♪     受付前には列が出来ています。結構顔見知りも来ていました♪ Kio Graduation Liveだからまあ、当然と言えば当然ですね(^ω^)   【THE Knee】 会場で初めて知ったんですが、理学の3回生も出演♪ クラブ活動や授業、チーム医療ふれあい実習等で顔見知りのメンバーもいました☆     【TiCO-2】 瓜谷先生と大学職員とで編成されたバンド♪ オーキャンでお世話になっている入学センターのお二人も出演していて、普段とは違う一面を見る事が出来ました(^^) 十数年のブランクがあるとの話でしたが、そうとは思えない上手さ♪ 最前列に移動して盛り上げさせてもらいました☆ 最後の「Progress」はきーさんの好きな曲だったので感慨もひとしお(^^)     【The Cortex】 選択科目でお世話になった森岡先生のバンド!! バットマンのテーマで登場し、すごくパワフルなロックを披露されていました☆     この他にも、全部で8グループが出演していました。 皆さんとても上手で、きーさん世代には分からない曲も少々ありながらも楽しめました☆ とくに、海援隊の「贈る言葉」のアレンジが卒業式も近い時節柄&世代柄一番ぐっと来ました(笑) 理学療法学科の卒業ライブとは言え、他学科のきーさんも楽しめましたし、出演者と来場者、卒業生含む学生と教職員とが一体となっている感じがとても良かったと思います! 次は9月! 今から楽しみです♪

2015.03.17

学生広報スタッフBlog vol.165~看護医療学科伊藤学科長退任記念講演

こんにちは!学生広報スタッフ・きーさんです(^^)   プレエントランスセミナーでの一期一会を経て、入学後は授業や課外活動で大変お世話になった看護医療学科の伊藤明子学科長☆ この3月で退任される事となりました。 3月14日(土)に、畿央大学で退任記念講演が行われ、きーさんも参加させて頂きました♪   ▲受付は看護の先生方☆                    ▲ナイチンゲール像♪   金子学部長のご挨拶に続き、現在看護医療学科で教鞭を執る4人の先生(学科長の教え子)からのメッセージがDVDで紹介されました☆ 伊藤学科長はベッドメイキングがとても美しく、シワ一つ無かったのだとか。40歳頃の写真も映し出されていました☆   ▲学部長から学科長の略歴などご紹介             ▲教え子の先生方よりビデオメッセージ♪   続いて伊藤学科長の記念講演☆ 看護教育に携わって四十数年の伊藤学科長は、教育に対する思いも強く持たれていて、50歳を過ぎて発達人間学で修士号を取得されたそうです。情操教育の大切さも強調されていて、その中で先日行われた畿央大学第1回目の戴帽式について感動したとおっしゃっていました☆ 高校教員の経歴もある伊藤学科長は、高校と大学との違いに戸惑いながらも管理職として奈良県立医科大学での看護学科4年制発足に尽力され、その後畿央大学に赴任されました。 最初、教育学部に赴任されたというのも、このような経歴があったからなんですね(^^) そして畿央でも看護医療学科発足にご尽力 ☆ 初代学科長に就かれました。 「人の生活に密着した体験をさせたい」という思いからは離島・へき地医療体験実習が、そして「専門職の連携無しに看護の専門性は発揮出来ない」という思いからはチーム医療ふれあい実習が誕生する事となりました☆ いずれも畿央大学の特色となっているカリキュラムで、長期に渡る教員生活で、学生とともに臨床の現場に赴く事も多かったご経験が反映されているんだなと思えました♪   ▲いつものように優しい口調でご講演♪         ▲臨床現場での忘れられない経験から導き出された看護観   退任後は、信州で生活されるという学科長☆ 老年期への過渡期にある成人の発達を研究テーマの一つとされている学科長は、ライフサイクルの心理学等の著書があるレビンソンを引き合いに出し、中年期の人は自分の事を余り語らないとおっしゃいます。 そして、語る事がいかに大事かとも話され、今後私(伊藤学科長)がどんな風に生きているかチェックして下さい。聞いてくれれば全て話しますと笑顔で話されていました(^^)   最後に伊藤学科長が座右の銘とされている「上善如水」(上善は水の如し)という言葉を紹介され、講演を締めくくられました。 これは、最高の善とは水の働きのようなものである。水は万物の生長を立派に助けて、しかも競い争う事が無く、多くの人がさげすむ低い場所にとどまっている、というような意味だそうです(金谷治著 老子 講談社学術文庫より)。 この後は先生方からの記念品や花束贈呈、発起人(河野先生)挨拶☆   学外の方々や卒業生、在学生など多数が聴講に来られたのも、伊藤学科長のお人柄のあらわれなのだと思います♪ きーさんにとっても伊藤学科長との一期一会は生涯の財産! これからも人生の恩師として、いつまでもお元気で☆ そして、来年のきーさんらの卒業式には是非来て下さいね!   ▲卒業生の先輩たちと!                         ▲激レアな白衣姿!(戴帽式にて)