2021年10月4日の記事

2021.10.04

令和3年度 看護医療学科卒業研究発表会をオンライン開催!

2021年10月2日(土)、看護医療学科『2021年度 卒業研究発表会』がTeamsを使用して、リモートで開催されました。自宅に居ながらの研究発表会への参加、そして、スムーズな司会進行、質疑応答へと、この2年間のコロナ禍での学びと経験・ICTスキルも活かしたものとなりました。   今年度の卒業研究発表会について、午前・午後の発表について、学生からのレポートをお届けします。    【上仲ゼミより:午前の部】 看護医療学科4回生(上仲ゼミ)です。看護医療学科では3回生前期から看護研究の授業を受けたのち、12月頃にゼミ担当教員(1ゼミにつき4~5名の学生)が決定し、約9か月間かけて卒業研究を進めました。研究は、文献研究を中心として、これまでに講義や実習を通して学んだことが、実際にはどのように研究され、成果として公表されているのか分析し、論文としてまとめました。昨年に引き続きオンラインでの発表会となりましたが、先生方や3回生の皆さんもたくさん聴講してくださり、ありがとうございました。 午前の部では、救急医療、母子医療、地域保健医療など幅広い研究が発表されました。 その様子について、一部ではありますが報告させていただきます。     就職活動や実習、国家試験の勉強など多忙な中での卒業研究で大変でしたが、どの学生も興味深いテーマの研究で、約9か月間の研究成果を、工夫を凝らして発表していました。 今回の発表会で他の学生の研究を聴くことで、新しい知識を得ることもでき、とても良い機会になりました。この学びを今後、看護師として働くうえで活かしていきたいです。 学生生活も残り半年、今後は国家試験に向けて頑張っていきます! 来年度、卒業研究に取り組む3回生の皆さんは現在、実習で大変な日々を過ごしていると思いますが、実習で遭遇した疑問や課題を大切にして、各々の卒業研究に活かしていただきたいと思います。頑張ってください!   上仲ゼミ:岡本彩花・北村綾菜・豊田莉己・孫田彩香   【堀江ゼミより:午後の部】 ゼミの所属が1月に決まってから、多くの論文を読み、ゼミ担当の先生やゼミメンバーと意見交換の場を設け、研究を進めていきました。その中で、悩むことも多くありましたが、ゼミ担当の先生やゼミメンバーからの助言を受けることで、納得のいく卒業研究論文を完成させることができました。 私たち堀江ゼミは午前に発表し、午後からは各ブロックに分かれ、他のゼミの発表を聞きました。「出生前診断にて胎児異常を診断された母親の心理過程」「精神科での身体拘束と心身への影響」「終末期がん患者の家族が求めるケア」「認知症高齢者に対する動物介在療法の効果に関する文献的考察」など、様々なテーマの発表を聞きました。   [ブロック7:上仲・乾ゼミ]   [ブロック6:須藤・小林ゼミ]   学生それぞれの発表から、自分自身が研究したテーマとは異なるテーマの研究についても知識や理解が深まりました。 この卒業研究で学んだことを、来年4月から看護師として働く現場で、または進学した先で役立てていきたいと思います。   堀江ゼミ:石井愛実・小山美咲・田中陽菜・山中もも   【関連記事】 令和2年度 看護医療学科卒業研究発表会、初めてオンラインで開催! 令和元年度 看護医療学科卒業研究発表会を開催! 平成30年度卒業研究発表会を開催!~看護医療学科 山崎・林田・對中・大友・文ゼミ 平成29年度卒業研究発表会を開催!~看護医療学科

2021.10.04

第19回畿央祭実行委員Blog vol.9~「模擬部署」夏休み期間中の活動紹介!

こんにちは!第19回畿央祭実行委員の模擬部署です。 模擬部署は畿央祭当日の出店に向けて、夏休み期間中もグループに分かれて準備を行っています。その様子を紹介させいただきます。   このグループは遊園地などにある室内アトラクション風のボール転がしゲームを作成しています。初日は全員が集まりデザインを考え、ベニヤ板の切り抜き作業を行いました。暑い中ではありましたが、みんなで協力し、作業は順調に進みました。 それから、各グループに分かれて、ペンキを使った装飾の作業を行いました。 畿央祭当日には、皆さんに楽しんでもらえるように今後も作業を進めていきたいと思います!   第19回畿央祭実行委員 模擬部署長 開催日時:2021年10月23日(土)、10月24日(日)9:30~17:00 実施形態:来場型企画(事前予約制・本学学生限定)、オンライン企画 ※画像をクリックすると、畿央祭HPへリンクします! ●これまでの実行委員Blogはこちらから!