2013年09月08日 一覧
2013年9月8日(日)
こんにちは!
畿央祭実行委員、広報部署長の立石菜瑠美です(^ ^)
広報部署の第2回活動報告です!
今、広報部署ではパンフレットに載せる広告協賛の仕事を主にやっています。
お店の方に電話で協賛をおねがいしたり、アポをとって書類を渡しに行ったり…
とっても難しいお仕事です!!!
ですが、広報部署全員で力を合わせて頑張っています^^
この広告協賛は畿央祭のパンフレットに掲載するのでぜひみてください♪
2013年9月8日(日)
こんにちは、教育学部一回生の馬渕孝浩です。
レスターでの滞在を始めてから数週間がたち、みんな余裕がでてきました。
休日にはホストファミリーが街を案内してくれました。
City Centreの中心にあるのはClock Tower
レスターの人達が待ち合わせをするときの定番のようです。
周りにたくさん建物があるので実は遠くから見にくいんですけどね。
そこから西の方に進むとショッピングモールHighcrossがあります。
たくさんの人が訪れるため平日でも賑わっています。
Clock Towerから先程の反対側、東の方に進むと、こちらもショッピングモールでHaymarketがあります。
Highcrossよりこちらのほうが安いお店が多いため、お世話になることが多いかもしれません。
Clock Towerまで戻り、南に進むとマーケットがあります。
売られているのは野菜や果物だけでなく、ポストカードや電化製品まで売られています。
こちらのほうがHaymarket よりさらに安いです。
マーケットの近くにはInformation centre があります。
街のパンフレットだけでなく、多少のお土産も売っています。
さらに10分ほど進むとレスター駅があります。
その駅舎は五位堂駅よりも大きいです。
レスターから遠出するときに、お世話になりそうです。
大きな建物ばかりをざっくりと紹介してきましたが、City Centre にはたくさんのお店があります。
日本で言う100円均一ショップの£1Store や文房具屋、雑貨屋など。
もちろんバーガーショップやレストランもあります。
道のまん中で時たまストリートミュージシャンなどにも遭遇します。
とても一日ではすべてを楽しむことはできません。
Clock TowerからHighcrossこえてさらに西の方に進んでいくと私たちが勉強をしているDe Montfort University に着きます。
まだ日は残っているのでもっともっと様々なことを学んでいきたいと思います。
【関連記事】