2017年9月4日の記事

2017.09.04

理学療法学科 海外インターンシップ2017 in 台湾に向けて!

理学療法学科では9月に2回目となる海外インターンシップを台湾で行います。3回生12名、教員4名が平成29年9月6日(水)~12日(火)の日程で現地を訪れます。看護医療学科に続き、いよいよ出発の日が近づいて参りました!     国立台湾大学と中国医薬大学の理学療法学科とそれぞれの病院を訪問し、英語の講義・実習を受けたり、施設を見学したりするだけでなく、英語でのプレゼンテーションも予定されています。また、実際に現地の高齢者への運動指導をするなど、新しいプログラムも加えられています。   その準備に向けて、交流先の学生たちへのプレゼンテーション、余興、台湾の高齢者への健康体操の指導など、期末試験ともへ移行して忙しい日々の中、参加メンバーは楽しみを絶やさず、真剣に話し合いを重ねて準備に取り掛かってきました。   また、昨年台湾へ学びに行った先輩方からのアドバイスや庄本学科長からの講義、ネイティブの先生からのプレゼン・語学指導を受けたりと、「昨年よりももっと良いものにしょう!」と参加メンバー全員で準備に取り組んで来ました。   ▼庄本先生から台湾に関する講義     ▼中国語での運動指導に向けて猛練習!     ▼中国語を覚えるのに必死な学生…と先生方     不安と期待でいっぱいですが、できることを精一杯頑張ってきます!!   理学療法学科3回生 高橋良太      理学療法学科助教 松本大輔  【関連記事】 海外インターンシップ先の中国医薬大学(台湾)の学生が来学!~理学療法学科 海外インターンシップ先の中国医薬大学(台湾)から教員2名が来学!!~理学療法学科 理学療法学科 海外インターンシップ in 台湾 vol.4~日本に戻って報告会を開催! 理学療法学科 海外インターンシップ in 台湾 現地レポートvol.3 理学療法学科 海外インターンシップ in 台湾 現地レポートvol.2 理学療法学科 海外インターンシップ in 台湾 現地レポートvol.1

2017.09.04

竹取公園ツリーハウスが完成!~人間環境デザイン学科プロジェクトゼミ

畿央大学は地元広陵町と包括連携協定を締結し、健康や教育分野を中心にさまざまな取り組みを行っています。今回、2・3回生合同で地域の課題解決に取り組む人間環境デザイン学科のプロジェクトゼミでは、三井田ゼミ、清水ゼミ、陳ゼミと3つのゼミが協力し、広陵町の都市整備課と連携して町内にある竹取公園に「ツリーハウス」の製作を行っています。 「近隣の小学生たちが楽しく遊べる場所を作ろう!」と、平成29年8月21日(月)から8月31日(木)にかけて、子供たちが遊べるようなツリーハウスを学生約35名が参加し、製作に取り組みました。また、8月25日・26日・28日・29日は、午前中のみ小学生4名が参加し、大学生と一緒に作業を進めました。 前回の投稿に続いて、25日(金)から完成までの様子をレポートします!   【8月25日(金)】 この日からは、地元の小学生5、6年生の4名が参加しました。まずは、広陵町図書館で、学生と一緒に海賊船の側面に貼る貝殻に色付けしていきます。     ▼絵具やマニキュアなどを使って色付けしました。     ▼とってもカラフルでかわいい貝殻が完成しました。     一方作業現場では…立方体の枠組みに壁材をとりつけていきます。     ▼壁板を張り付けるための下材を取り付けます。どんな壁ができあがるのか楽しみです。     次に渡橋を製作しました。   ▼基礎ブロックの上に渡橋を据えるために、のみを使ってボルトを通す穴をあけていきます。     ▼据え付け完了!デッキと六角形をつなぎます。     つづいて大工さんに手伝ってもらい、海賊船の床板を貼っていきます。 ▼船底の形に合わせて床材を切って貼りつけていきます。     ▼船の基礎部分が見えないように側面も板を貼っていきます。     六角形の枠組み部分に、足場を製作します。この足場を使い、六角形をくぐって遊びます。 ▼角材を並べて、加工する位置を印していきます。     ▼のみを使い削っていき、六角形にはめていきます。     作業の折り返し地点です!徐々に完成に近づいていく様子を見て学生たちも喜んでいました。     【8月26日(土)】 この日の午前中は雨が降り、外部では作業ができませんでした。図書館の会議室をお借りし、立方体や海賊船に張る帆のデザインを考えました。 ▼子供たちが喜ぶデザインを考える学生     ▼海賊船の帆に描く絵を考える参加した小学生たち     ▼小学生が考えた帆に描く絵。可愛らしい帆になりそうです。     午後からはお天気も回復し、昨日の続きをしました。   ▼何度も調整を重ねて、六角形の足場と渡橋が完成しました!     ▼基礎部分との固定は結構苦労しました・・・     つづいて帆を張る骨組みを作成し、海賊船に固定しました。 ▼帆をくくるロープを通します。     ▼倒れないように2方向からしっかりと固定します。     ▼帆を固定して、この日の作業は終了です。     【8月28日(月)】 さて、本日からまた作業の開始です。小学生は、帆の裏面に自分たちの手形をつけていきました。     ▼カラフルな手形がとっても可愛らしいデザインになりました。     現場では、立方体の壁を仕上げていきます。 ▼壁に小さな穴をあけて、中からのぞけるようにしました。     ▼壁板を無造作に貼り付けていきます。     ▼海賊船と立方体をつなぐ階段を取り付けました。     海賊船の側面にペンキで色を塗っていきます。 ▼養生テープを貼り、塗装しない部分を保護します。     ▼見学に来ていた小学生も一緒に塗りました。     ▼現地で小学生と一緒に記念撮影!     完成をとっても楽しみにしてくれています。   【8月29日(火)】 今日は小学生と作業をする最終日です。まずは、帆に自分たちで描いた絵を写していきます。 ▼型枠を使い、スポンジでポンポンと押していきます。     ▼子豚の海賊、宝の地図などが完成しました!     ▼海賊船の側面に貝殻を貼り付け装飾していきます。     小学生のみなさん。お疲れ様でした! ▼この日、参加してくれた小学生たちと記念撮影     さて、大学生はもう少し作業が続きます・・・   ▼こちらはおままごとが出来るカウンター     ▼学生のアイデアで竹の木琴を取り付けました。     この日は大工さんが参加する最終日でした。ご指導いただき本当にありがとうございました! 【8月31日(木)】 いよいよ最終日!気を引き締めて屋根の取り付け作業から開始です!     ▼内部にはベンチを設置しました。     もうひとつの立方体の出窓とカウンターが完成しました! ▼子供たちが顔を出して遊べるようになっています。     ▼腰壁にはロープを巻きました!     ▼お世話になった大工さんから舵輪のプレゼントが!船らしくなってきました!     ▼いかりを取り付けました。     ▼六角形を固定するために角材を取り付けていきます。     ▼こちらが六角形遊具の完成形です!!     ▼近くにあった切り株を利用して、ベンチも作りました。     ▼こちらが切り株で作った椅子の完成形!     最後に周辺の清掃をして無事に作業を終えました!     ▼苦労して作った船も立派なものです!!     ご協力いただいた小学生、材木屋さん、大工さん、広陵町役場の方々…本当にありがとうございました!学生の皆さん、先生方もお疲れ様でした。     そして、9月16日(土)に行われる『かぐや姫まつり』では、午前10時より完成披露イベントを行います。 作業プロセスの写真なども展示する予定です。 ぜひご参加ください!!   【関連リンク】 竹取公園ツリーハウスプロジェクトが始動!~人間環境デザイン学科プロジェクトゼミ 広陵町にまちづくり提案!~人間環境デザイン学科「ランドスケープ演習」