カテゴリー

畿友会(学生自治会)だより

2014.07.08

畿友会(学生自治会)だより vol.5 ~新入生歓迎BBQレポート!

こんにちは、畿友会(畿央大学学生自治会)書記です!   前回からちょっと間が空いてしまいましたが、新体制となった畿友会の近況をお伝えしたいと思います☆   まず、2014年5月28日(水)、クラブ代表者会議が開かれました。 会議では、5月20日(火)に開かれたクラス代表者会議にて承認された決算・予算の報告、グラウンドや体育館の使用時間帯の連絡等を行いました。   ▲クラブ代表者会議。毎年開催されています☆   この会議で新年度の慌ただしさも一段落♪ そろそろ新たに畿友会運営委員会に加わった新入生たちとも親睦を深めたい! そこで2014年6月7日(土)、畿友会運営委員会 新入生歓迎BBQ(バーベキュー)を開催しました\(^o^)/ 場所は舞洲。この日は快晴で、大勢の新入生が参加してくれました。        ▲BBQ食材!これはおいしそう!             ▲親睦も深まった事でしょう♪      ▲BBQおいし~い               ▲水鉄砲で勝負!!   ▲全員集合☆皆で仲良く頑張りましょう♪   この翌週、2014年6月11日(水)の会議では新入生の配属部署も発表されました。 畿友会運営委員新メンバーのこれからの活躍にご期待下さい!(^o^)   【これまでの記事】 畿友会(学生自治会)だより vol.4 ~クラス代表者会議 畿友会(学生自治会)だより vol.3 ~新入生初会議を開催しました! 畿友会(学生自治会)だより vol.2~新入生向けの説明会を実施! 畿友会(学生自治会)だより vol.1~畿友会のご紹介♪  

2014.05.28

畿友会(学生自治会)だより vol.4 ~クラス代表者会議

こんにちは(^o^) 畿友会書記です☆ 2014年5月20日(火)の昼休み、KB04講義室でクラス代表者会議が開かれました。 クラス代表者会議は畿友会の最高議決機関で、毎年5月に畿友会会長が招集。 主に畿友会の予算・決算や畿友会執行委員会役員の承認等を行っています。   執行委員会役員(新会長、副会長、部署長)の承認   (左)新会長に司会をバトンタッチ☆ (右)新会計監査部長から予算・決算についての報告   この日をもって、正式に新体制が発足! 新入生も大勢入った今年度の畿友会! 皆さんの学生生活がより豊かになるように、今後とも頑張ります\(^o^)/

2014.05.23

畿友会(学生自治会)だより vol.3 ~新入生初会議を開催しました!

こんにちは!畿友会(学生自治会)書記です。   2014年5月12日(月)の昼休みに、畿友会運営委員会の定例会議が開かれました。 この日は1回生メンバーが初参加☆ 今年の新入生の運営委員は、なんと36名!     この日の会議では、2・3回生と1回生が自己紹介。その後、サークルの部への昇格や球技大会について話し合いました。 6月7日(土)には新入生運営委員歓迎バーベキューが開かれる予定で、とても楽しみです♪ また、大学行事としては6月28日(土)にアリーナ(体育館)で球技大会を企画中ですので、是非ご参加下さいね!   全体で50名を超える大所帯となった運営委員が活躍する今年度の畿友会をどうぞよろしく♪

2014.04.23

畿友会(学生自治会)だより vol.2~新入生向けの説明会を実施!

こんにちは、畿友会(畿央大学学生自治会)書記部です☆ 畿友会は2014年4月21日(月)の昼休みに、新入生に対する説明会を開きました!     なんと、30名を超える新入生が来てくれて盛況でした♪♪ 畿友会の4つの部署から仕事内容などについて説明を行い、みんな真剣に聞いてくれてました(^o^) 各部署の仕事内容は下記の通りです。   会計監査部 …予算、経費管理など 課外活動部 …クラブ・サークルの統括 書記部 …学内外への広報活動・記録 企画部 …学事行事等の企画・運営     どんな新メンバーが入ってくれるか、とても楽しみです!

2014.03.18

畿友会(学生自治会)だより vol.1~畿友会のご紹介♪

こんにちは、畿友会(学生自治会)です!畿友会は今後、広報活動にも力を入れていくことにしました☆ 活動の様子やイベントの告知など、大学公式ブログを通して積極的に発信していきます!   まず第1回目は、畿友会についてのご紹介。 畿友会は畿央大学の学生自治会で、中学や高校での「生徒会」に相当する組織です。 「書記」「会計監査」「課外活動部」「企画」の4部署に分かれて、様々なイベントの企画やクラブ活動の支援等を行っています。       ▲球技大会                            ▲クリスマス会   毎月の会議も仲良く楽しく♪♪ ちなみに、前回は3回生メンバー最後の会議でした☆   ▲想いを語る3回生                              ▲今年度の会長お疲れ様でした!   そして、現在畿友会役員(正式には「運営委員」と言います)が携わっているのが、卒業式やキャンパス歓迎会、入学式をはじめとする大学公式行事の準備です☆ 歓迎会に出演する各クラブ・サークルと調整をしたり、資料を作成したりしています。 また、畿友会直属の団体「KiPT」(Kio Performance Team)と組んで学歌隊を編成! 式で歌うために練習を重ねてもいます♪♪     卒業生、新入生の皆さん! 学歌隊、一生懸命歌います♪ 畿友会・KiPTだけでなく、有志も協力しています!   学業との両立は決して楽ではありませんが、その分得られるものも凄く多いと思います。 2014年度の畿友会では、新入生はもちろんのこと、特例として新2回生からもメンバー(運営委員)を募集する予定です! 是非、一緒に活動しましょう☆