カテゴリー
看護医療学科
2008.06.10
「看護技術演習」始まりました!
今年一期生を迎えた看護医療学科では、実習室の整備も一段落し、学生達が看護技術演習に取り組んでいます。 この演習では、看護の対象であるひとを理解するための多様な視点および看護援助の基盤となるケアの考え方や、あらゆる看護場面に共通する看護の専門的技術について学びます。 また、技術演習においては、グループワークや討議法などによって、技術の根拠を考えたり、お互いに行った技術の振り返りをして、学生同士の学びを共有しています。最初はぎこちなかった学生達の白衣姿も様になってまいりました。授業の空き時間にも一生懸命自己学習している姿が見られます。 頑張れ!看護一期生!
2008.04.03
新校舎が完成!その名は「K棟」
看護医療学科の開設に合わせて、新しい校舎が誕生しました! その名は、「K棟」。 ズバリ由来は、「看護」→「KANGO」→「K棟」です(笑) 4月からそれぞれの校舎の名称も変更することになりました。 ▼第一講義棟 ⇒ 「L棟」 ▼第二講義棟 ⇒ 「E棟」 ▼第一実習棟 ⇒ 「C棟」 ▼第二実習棟 ⇒ 「D棟」 ...などなど。英語の意味については、いろいろ想像を巡らせてみて下さい☆ 6年目の畿央大学は「キャンパスがキレイ!」とよく言われますが、 K棟は正真正銘、ピッカピカです。 新たな学科と新たな校舎を加えて、新しい畿央大学がスタートします!
よく読まれている記事
カテゴリ
タグ
キーワード検索
アーカイブ