2008年 一覧
- 2008/12/26今年も大学のおにいさん、おねえさんがやって来た!~付属幼稚園クリスマス会~
- 2008/12/26タイの大学と同時中継で議論も-日本環境教育学会関西支部研究大会、本学を会場に-
- 2008/12/26軟式野球部、西日本大会出場!
- 2008/12/26第4回 健康意識啓発セミナー が開催されました
- 2008/12/17学生の寸劇で盛り上がりました!~生駒市主催の「市民カレッジ」~
- 2008/12/15一足早い「あわてんぼうのサンタクロース」!~「橿原ママの会」主催クリスマス会をお手伝い~
- 2008/12/11奈良まちづくり~今井町~(人間環境デザイン学科3回生)
- 2008/12/11優秀ポスター発表賞に輝きました!!-日本高次脳機能障害学会-
- 2008/12/01笑顔でポスター発表-食品の物性に関するシンポジウム(岩城研究室)-
- 2008/12/01「学習キャンプ」のスキルを活かして楽しく遊ぼう!~西真美子ども会「お楽しみ会」~
- 2008/11/21声とからだを楽器に♪楽しく表現する子どもたちとともに~「子ども音楽講座」舞台発表のアシスタント~
- 2008/11/12初チャレンジで奨励賞!!-「第1回家具デザインコンペ」(加藤ゼミ・木田さん)-
- 2008/11/07健康スウィーツを召し上がれ!-卒業研究の試作品を講演会で出展(森研究室)-
- 2008/11/06ハロウィンの仮装で英語に親しむ~「英語で遊ぼう」(大和高田市との共同企画)~
- 2008/11/06歴史に触れる秋の1日~「第8回クリーン&歴史ウォーク」+あすか劇団「時空」の上演~
- 2008/10/30不思議な構造物-舞洲工場見学-
- 2008/10/30発表会に向けて頑張っています!!~「子ども音楽講座」~
- 2008/10/29盛況!! ウェルカムキャンパス
- 2008/10/28心もさわやか!クリーンキャンペーン
- 2008/10/22水泳部、活動報告です!
- 2008/10/12少年警察ボランティア活動として、私たちに何が出来るかを考えました!~警察ボランティア報告会~
- 2008/10/12イギリスの街、1人歩きももう大丈夫!~異文化体験実習~
- 2008/10/12本学ボランティア学生のアイデアを込めたキャンドルイルミネーション~「ムーンライトIN藤原京2008」~
- 2008/10/03快挙!!本学大学院生、ウィーンで学会発表-第6回世界脳卒中学会-
- 2008/10/01「子どもたちの力になろう!!」~全国少年警察学生ボランティア研修会に参加しました~
- 2008/09/25桜井市三輪駅前の看板を作りました!!―プロジェクト三井田ゼミ活動報告―
- 2008/09/24さわやかな学生の訪問<学長談話室>
- 2008/09/24ワークショップの司会を務めました!-岡山大学「教育改善学生交流」-
- 2008/09/24廣瀬研究室は動物王国!~蝶が舞い、バッタが飛び、メダカが泳ぐ~
- 2008/09/22学生たちの提案!具体化なるか?-「まちづくりプレゼンテーション」-人間環境デザイン学科3回生
- 2008/09/22毎年恒例アフリパ合宿★
- 2008/09/192人のかぐや姫が大活躍~広陵町・かぐや姫まつり~
- 2008/09/19よき秋の会合に心より感謝~桜井女子短期大学の教職員の集いによせて~
- 2008/09/17来年春の論文完成が待たれる!~平成20年度大学院修士課程論文中間発表会~
- 2008/09/17足でたしかめた東京の意味~「東京考現学」~
- 2008/09/16初めての「チーム医療ふれあい実習」で大きく成長しました
- 2008/09/16また、来年も!!~星城大学・形態機能部との合同合宿~
- 2008/09/16桜井女子短期大学教職員の里帰り~桜井女子短期大学教職員の集いが開催されました~
- 2008/09/16授業の質の向上をめざす!~「初任者研修会」を開きました~
- 2008/09/10鹿糞紙はむずかしい・・・!!―人間環境デザイン加藤卒業ゼミ 報告 その2―
- 2008/09/10「教員研修会」を開きました
- 2008/09/09畿央大学と昭和女子大学との単位互換講座を開催しました
- 2008/09/04卒業生メッセージ~住宅業界で活躍する先輩~【株式会社一条工務店】
- 2008/08/24「えほん展なら」が畿央大学で開催されました。
- 2008/08/21見学実習に行って実際の臨床現場を体験してきました。<理学療法学科>
- 2008/08/19「第87回技術講習会」に全国から理学療法士が集まりました。
- 2008/08/12真美ケ丘夏祭りで初司会!-KiPT(Kio Performance Team)-
- 2008/08/073回生の建築設計の発表会が行われました!!~建築設計製図Ⅰ講評会~
- 2008/08/072回生の住宅設計の発表会が行われました!!~住環境設計製図講評会~
- 2008/08/07教育をテーマにグループ学習の成果をプレゼン~教育学部「ベーシックセミナー」の発表会~
- 2008/08/05卒業生メッセージ~食品業界で活躍する先輩~【日本製粉株式会社】
- 2008/08/05少人数指導の下で取り組んだ”学問の方法”の成果を披露~健康科学部「基礎ゼミ」発表会~
- 2008/08/04高塚地区公園とかつらぎの道への提案を題材に発表会を行いました!!~ユニバーサルデザイン(環境) 講評会~
- 2008/07/30卒業生メッセージ~食品業界で活躍する先輩~【伊藤忠食品株式会社】
- 2008/07/28第17回ビーチフットボール関西大会出場! -ビーチフットボール部-
- 2008/07/21卒業生メッセージ~食品業界で活躍する先輩~【尾家産業株式会社】
- 2008/07/21「ちょっとバン」に行きました!!-人間環境デザイン学科斉藤先生の卒業研究ゼミ 報告-
- 2008/07/12全日本大学フットサル大会 奈良予選 優勝! -フットサル部-
- 2008/07/11国家試験対策講演会が開催されました<健康栄養学科>
- 2008/07/09奈良県吉野山 景観・まちあるき見学会 -吉野山見学に行ってきました!!-
- 2008/07/03卒業生メッセージ ~保育士として活躍する先輩!~ 【黎明保育園】
- 2008/07/01高大連携で、竹炭を焼きました ~関西中央高校の森林環境教育をサポート~
- 2008/07/01想いのこもった七夕飾り-幼児教育研究サークル KIDS-
- 2008/06/25日本計画行政学会関西支部”ホンマの観光まちづくりってなんや”研究大会
- 2008/06/25加藤信喜先生の卒業研究ゼミで奈良公園へ鹿糞を取りに行きました!!
- 2008/06/25毎年恒例の運動会!もちろん今年も開催しました☆
- 2008/06/20奈良県大宇陀町景観・まちあるき見学会 -大宇陀町見学に行ってきました!!-
- 2008/06/19OSAKAN FESTA’08 -ダンス部(Afro-izm Republic)-
- 2008/06/16ゲームやおしゃべりで学生交流-教育学部の新入生歓迎会-
- 2008/06/16子どもわくわく・先生いきいき授業づくり・・・-コースの特色を生かした授業のネタ-
- 2008/06/11「離島・へき地体験実習」の準備始動!
- 2008/06/10「看護技術演習」始まりました!
- 2008/06/10「日本語文章能力検定3級」試験を実施しました
- 2008/06/06体育館で付属幼稚園の園児たちと遊びました♪
- 2008/05/22“Spring Carnival 2008″開催!
- 2008/05/19Learning by Doing:授業「総合演習」で野菜を好きにさせる料理を考えました
- 2008/05/09新入生の大イベント-宿泊研修-
- 2008/05/09砂の造形を紙芝居で振り返り~教育学部1回生「ベーシックセミナー」の授業で~
- 2008/05/07オープン教室に泳ぐ「こいのぼり」 -幼児教育研究サークル KIDS-
- 2008/05/02「第7回クリーン&歴史ウォーク」を終えて
- 2008/05/02クラス代表者会議を行いました-畿友会-
- 2008/04/28「やさしさを”チカラ”に変える」について学びました~キャリアデザインセミナー~
- 2008/04/25「ボランティア・ビギナーズ・フェア2008~キラリ!!自分を磨こう~」を終えて
- 2008/04/24球技大会 -教職サークル ODEN-
- 2008/04/22いってきました!!広島旅行 -教職サークル ODEN-
- 2008/04/21はじめまして☆「教職サークル ODEN」です
- 2008/04/14ボランティアセンター、始動!
- 2008/04/04入学式の舞台裏・・・
- 2008/04/03新校舎が完成!その名は「K棟」
- 2008/03/29人間環境デザイン学科の卒業制作を展示!
- 2008/03/27卒業生メッセージ ~IT業界で活躍する先輩~ 【大阪ソフトハウス株式会社】
- 2008/02/27ボランティア情報室はこんな感じです!
- 2008/02/27「今日から、よろしく」