2020.06.23 

1回生担任紹介「田中先生」編~新入生応援!やさしさを「チカラ」に変えるプロジェクトvol.28

新型コロナウイルスの影響で大学に来れない1回生の皆さんを応援する”やさしさを「チカラ」に変える”プロジェクトの一環で、先生方に7つの質問に答えていただきました。今回は看護医療学科の田中講師です!
 
【1】氏名・担任クラス
田中 陽子(たなか ようこ) 看護医療学科 1回生4組担任
 
tanaka
 
【2】研究分野と担当科目
3回生からスタートする保健師養成課程を担当しています。研究は親子の絆に着目した愛着研究です。現在は、重症心身障害児の子育てに奮闘されているお母さんへの支援を考えています。
 
【3】モットーや好きな言葉、大切にしていること
「おだやかに、シンプルに生きる」最近、読んだ本のタイトルです。いつも穏やかな心を保っていたいと思っています。
 
【4】好きなこと(趣味・特技など)
学生時代に茶道に出会いました。大学時代も茶道部でお茶会をしていたことが思い出です。みなさまも趣味を通じて様々な方々と出会えるといいですね。
 
【5】1回生にオススメの本や映画
息子は「のび太の新恐竜」を見にいくのを楽しみにしています。最近見に行った映画は「アナと雪の女王2」です。
 
【6】先生から見た畿央大学や畿央生の印象は?
自分の将来の目標がはっきりしていて頼もしい学生さんが多い印象です。夢に向かって頑張ってください!
 
【7】1回生にメッセージを!
昨年の夏に担任が決まって、私自身も入学式で皆様とお会いすることを楽しみにしていました。面談でお話を聞いていますとサークルに入れていない方がほとんどでしたね。スポーツや音楽が得意な方も多かったのでクラブやサークル活動が再開されるといいですね。夏には実習もスタートです。人との出会いの中で看護師として成長していかれる姿を楽しみにしています。
 
教員実績

この記事をシェアする