2022.10.20 

第20回畿央祭実行委員Blog vol.5~伝統の「つなぎ」とパンフレットが完成!

こんにちは!第20回 畿央祭web制作担当の吉田光大と溝口裕那です。

 

いよいよ今週末に迫った畿央祭!!今回は、完成したばかりの「つなぎ」と「パンフレット」を紹介したいと思います!

 

畿央祭実行委員は、毎年伝統的に「つなぎ」を着用しています。このつなぎですが、今年も奈良県出身の書家 もーちゃん様に背中のデザインを書いていただきました。今年の畿央祭のテーマ「紬~つむぐ~」を基にデザインしていただきました。

つなぎは「白色」で、今年は部署ごとにデザインの文字色が異なっているのが特徴です。

 

 

▼当日は実行委員全員がつなぎを着用し、畿央祭を盛り上げていきます!

 

 

 

▼幹部17名とWeb制作担当で撮影!

 

 

 

次に、パンフレットの紹介です。今年のパンフレットは、統括の大塚さんが時間をかけ作成してくれました。

 

 

▼当日配布されるパンフレットの表紙です*

 

 

▼ちなみに、大学ホームページのバナーも大塚さん作です!

 

 

 

パンフレットは細かい部分までこだわり抜いた、中身まですてきなデザインになっています!ぜひ当日お手に取ってご覧ください!!

 

 

第20回畿央祭実行委員web制作担当

現代教育学科 2回生

溝口裕那・吉田光大

 

 

 

▼畿央祭ホームページへは、こちらの画像をクリック!

 

 

 

【関連記事】

第20回畿央祭実行委員Blog vol.4~学長先生を再び訪問!

第20回畿央祭実行委員Blog vol.3~各部署紹介!

第20回畿央祭実行委員Blog vol.2~学長先生に実行委員がご挨拶!

第20回畿央祭実行委員Blog vol.1~231名の実行委員が始動!

この記事をシェアする