2022.12.14
次世代教育センター主催 「Excel集中講座」を開催!(今年度2回目)
2022年12月10日(土)に、次世代教育センター※イベントプログラム『Excel集中講座』を追加開催しました(対象:2回生以上)。本講座は9月20日(火)に実施した内容と同じではありますが、今回新たに2回生3名、3回生6名の合計9名の学生さんが参加してくれました。
「次世代教育センター」は2021年4月、次世代社会のニーズに応えられる幅広い教養を身につけた人材の育成を目的として開設されました。毎年度、様々なテーマを取り上げた講座を実施しています。
1回生必修科目「情報処理演習Ⅰ・Ⅱ」をご担当いただいている、福森貢教授(次世代教育センター長)のご指導により、「知っておくと便利なExcelの活用」について学びました。前回と異なり今回の参加者は、まさに今ゼミでExcelの活用に困っている等、3回生がとても多いことが特徴的でした。
▼レジュメを参考にして、Excelの基本的な関数の使い方を思い出していきました。参加者の皆さんは、一つずつ準備された課題をクリアしていきました。
▼少しずつ難易度を上げて、関数を使って集計したデータのグラフ化も行いました。
▼参加者から積極的に質問がありました。今後のために、皆さんとても前向きに取り組んでいました。
本講座では、MOS(Microsoft Office Specialist)資格試験で出題される中でも、特に苦手意識が強い分野を集中して解説していきました。本講座受講をきっかけにしてMOS資格試験へチャレンジし、苦手分野を自身の強みに変えていけることを期待しています。
次世代教育センターでは、今後も学生の皆さんにとって役立つスキルを磨いていける講座を企画していきます。多くの皆さんからの参加をお待ちしています!
今回参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
【今年度の講座一覧】※募集等詳細については、決定次第メールでお知らせします。
- 「コミュニケーション力養成講座~プレゼンテーション~」(1・2回生) ※講座終了
- エアードームによるプラネタリウム上映(1回生以上) ※講座終了
- MOS資格対策講座(2回生以上) ※募集終了
- 「ひとの生活を支える近未来テクノロジー」(1回生以上)
- ITパスポート試験合格対策講座(1回生以上)
畿央大学 次世代教育センター
【関連記事】
次世代教育センター主催「コミュニケーション力養成講座~プレゼンテーション」を開催!
よく読まれている記事
カテゴリ
タグ
キーワード検索
アーカイブ