2023.07.13
2023年度ナラ・シェイクアウト(奈良県いっせい地震行動訓練)を実施しました。
2023年7月10日(月)ナラ・シェイクアウト(奈良県いっせい地震行動訓練)を実施しました。シェイクアウト訓練とは地震時に備える防災訓練で、決められた時刻に参加者全員が机の下に隠れるなど身の安全を図る行動を実践し、日頃の防災対策を確認する訓練です。
元はアメリカで始まった一斉防災訓練で、2021年には世界で3,000万人を超え、日本でも全国各地に広がり約350万人が参加されました。(The Great Japan Shake Outホームページより)畿央大学も毎年この訓練に参加しております。
●過去の取り組みはこちら
1分間の安全確保行動
~ひとつしかない「いのち」を守り、生きぬくための行動訓練です~
1限目授業の終了直後、地震を知らせる校内放送に合わせて、キャンパス全体で1分間の訓練を行いました。
▼訓練時、講義室内の様子
▼事務室の様子
日本は、地形、地質、気象などの自然的条件から、台風、豪雨、豪雪、洪水、土砂災害、地震、津波、火山噴火などによる災害が発生しやすい国土となっています。(内閣府 防災情報のページより一部抜粋)
本日の訓練を機会に、大学構内や自宅周辺の避難経路、緊急時の連絡先、避難手段、避難場所など地震発生時に対する備えについても再確認してみてはいかがでしょうか。
学生および教職員のみなさま、ご参加いただきありがとうございました。
よく読まれている記事
カテゴリ
タグ
キーワード検索
アーカイブ