2024.11.19 

第22回畿央祭実行委員Blog vol.13 ~ 畿央祭を終えて【学内企画部署より】

みなさんこんにちは。第22回畿央祭学内企画部署長の吉田 東悟です。

 

はじめに第22回畿央祭にご来場いただいた皆さまありがとうございました。そして、第22回畿央祭を開催するにあたりご尽力いただきましたすべての皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。本当にありがとうございます。

 

 

私たち学内企画部署では、毎年恒例の企画であるお化け屋敷と今年から新しく企画した占いの2つの企画を行いました。

 

今年のお化け屋敷は「洋館」をテーマに8月の夏休みから学内企画部署全員で準備を行ってきました。その結果、畿央祭2日間で1100人を超えるお客さまに楽しんでいただき、笑顔と絶叫が入り混じるすばらしいお化け屋敷となりました。

 

新しい企画である占いでは順番待ちができるほどで、想像を遥かに超えるたくさんの人に来ていただくことができ、楽しんでいただくことができました。

 

 

また、占いの横に併設していたみなさまの願いを叶えるコーナーでは300以上の願いを書いていただけました!皆さまの願いが叶いますようお祈りしています!!

 

 

以前から毎年楽しんでいただいているお化け屋敷と新企画である占いの両方でたくさんの方に楽しんでいただけることができ、大成功を収めることができました。

 

 

ご協力いただいた学生支援センターのみなさまや学園祭の業者の方々、幹部のみんなや学内企画部署のみんなといった、関わっていただいた全ての皆さまがいたから大成功を収めることができました。改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

最高の思い出を最高のみなさんとつくることができて幹部一同幸せでいっぱいです!これからも末永く皆さまの笑顔で溢れるこの畿央祭が続くことを心から願っております。

 

それではみんな!!!「やっぱり学内! ナンバーワン!🌟」

 

 

第22回畿央祭副実行委員 学内企画部署長
現代教育学科 伊藤 晶
人間環境デザイン学科 乾 日菜花
理学療法学科 吉田 東悟

 

▶ 畿央祭実行委員会に関連するブログ記事はこちら

 

 

この記事をシェアする