2024.11.21
第22回畿央祭実行委員Blog vol.15 ~ 畿央祭を終えて【アリーナ部署より】
第22回畿央祭 アリーナ部署長の飯野 陽生と菊江 優です。
今年は畿央祭で行われる企画も多く外部からの来場者が増加の見込みでしたが、実行委員のみんなが協力して畿央祭を盛り上げてくれたおかげで、不安やモヤモヤも覆されました☺️本当に感謝の気持ちでいっぱいです🍀🍀
来場者が近年で1番多かったことも、来場者のキラキラした笑顔も実行委員や参加してくださったサークルの皆さんのおかげです。私たちアリーナ部署幹部一同嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました😽🌸
今年度のアリーナ部署では的当て・魚釣り・ボウリング・射的・着ぐるみ・ボールプール・ガチャガチャ・スライムづくりの9企画を行いました👧🏻📛🎳
この企画数は去年よりも多く準備期間は大変でした。しかし、どの企画も行列ができてしまうほどの大盛況で終わることができました。
スライムづくりでは子供たちが好きな色で作り最後には壁に向かって思いっきり投げるあの元気さに何度も癒され私たちも元気をもらいました🍎🧢🌱
ボールプールでは初めて会った子ども同士で仲良く遊ぶ姿に子どもの凄さを感じ、感動しました。その他の企画でも子供たちの元気よく活発に遊んでいる姿が見られ本当にうれしく思いました。これは来場者の方々、実行委員のみんなの協力があったからだと思います。ありがとうございました🌼
アリーナ部署のみんなへ
約5か月間一緒にアリーナ部署で活動してくれてありがとう😢😢
去年よりも多い人数のアリーナ部署でしたが、みんな活発で協力的で、この63人で出来たことが何よりの財産です💎💕アリーナ部署幹部の3人共が毎週の活動に行くことが楽しみでした✨
1回生のみんなは初めての畿央祭で分からないことばかりだったと思うけど、自分たちでやることを見つけてくれたり、「何したらいいですか?」って聞いてくれたりする子も多くてとても支えてもらいました😚
当日も子供たちとお話するときには同じ目線になって話している姿を見て感動しました。みんなが作ってくれた看板とか射的の的とか可愛すぎてサイコーだったよ!👍来年もアリーナ大盛況間違いなしだね。ありがとう❤️🔥💐
2回生は初めての子も2回目の子も何も言わずとも進んで活動してくれる子が多く、本当に助けられていました🏃♂️💨
私たちでは目が行き届かないところにまで目を向けて行動している姿、子どもたちを楽しませるために一生懸命な姿がかっこよすぎ✨️実行委員として最後の畿央祭みんなで迎えることができて良かった😭😭
改めてアリーナ部署を選んでくれてありがとう。みんなで作ることができたアリーナは宝物だよ!!みんな大好きだよ!!🫶☺️🫶
それではみんな!!!「アリーナがいちばん!かわいい~~!💕」
幹部16人へ
約8か月間、お疲れ様🍵☺️この17人で幹部をすることできて本当に良かったです。みんながいたから私は頑張れたし、みんながいたから畿央祭を楽しむことができたよ✨またみんなに会いたいな…😣💓
畿央祭前の4日間は大変だったけど、楽しかったし1日も苦にならなかった。何なら早く会いたい毎日だったよ。全部忘れることの出来ない思い出📷💭
終わって約1か月経っちゃったけどまだまだ余韻にひったひた😢😢これからみんな授業も忙しくなったり、実習が入ってきたり不安な日々がやってくるかもしれないけど、畿央祭を思い出して「心躍る」方へ「情熱を燃やして」進んでいこう!🫶🔥みんなに出会えたことが何よりの財産だよ。みんなのことだいだいだ―――――い好き!❤️🔥😚
第22回畿央祭副実行委員 アリーナ部署長
現代教育学科2回生 飯野 陽生
現代教育学科2回生 菊江 優
▶ 畿央祭実行委員会に関連するブログ記事はこちら
よく読まれている記事
カテゴリ
タグ
キーワード検索
アーカイブ