2023.07.26
人間環境デザイン学科 学内コンペ「みんなで考える学び舎」レポート vol.1~応募が完了!
開学20周年記念事業として、人間環境デザイン学科では「みんなでつくる、みんなの学び舎」をテーマに、学内コンペを開催します!
このコンペでは、開学20周年を迎えた畿央大学で、改めて「学びの空間」を考え、普段の学生生活で当たり前のように使用しているキャンパス空間を見つめ直し、そこに潜む問題や新たな可能性を発見することを期待しています。
そして、発見したことをもとに、コミュニケーションや対話、教育を行ったり、安らぎを生み出したりするような、新たな「学びの空間」を、皆さんに創り出してほしいと考えています。最優秀賞については在学生によるDIYを前提に制作をしていく予定です。
7月7日(金)に登録期間が終了し、在学生や卒業生からたくさんの応募がありました。ご応募いただきありがとうございました。
応募された方々には、2023年9月21日(木)16時50分までに提案資料と応募者情報資料を学生支援センターに提出していただくことになります。
審査のスケジュールは以下の通りです。
- 一次審査:2023年9月末までに選出後、審査結果を応募者に連絡
- 二次審査:2023年10月21日(土) の畿央祭にて公開審査
現在、応募者の方々は提案資料を絶賛考案中です!
これまでにいただいた質疑に関しては、大学ホームページ内でまとめて回答しておりますので、ご確認ください。
応募された皆さんの提案を楽しみにしています!
今後も学内コンペ運営に関わってくれる学生スタッフが中心になって、進捗状況などを発信していきます!!
学内コンペ学生スタッフ
人間環境デザイン学科 1回生 岩野 萌
人間環境デザイン学科 助手 中井 千織、小松 智菜美
よく読まれている記事
カテゴリ
タグ
キーワード検索
アーカイブ