2023.04.17
畿友会(学生自治会)だよりvol.91~新入生研修をサポート!
こんにちは!畿友会です!
薄桃の桜に鮮やかな緑の葉が混じり合いはじめました。
畿央大学では、長かった春休みが終わり、新学期が始まりました。気持ちを新たに、授業に臨みましょう。
さて、4月6日(木)に、現代教育学科1回生208名を対象に新入生研修が泉南市立文化ホールで行われました。
畿友会も現代教育学科所属の学生が活動サポーターとして参加し、各コースの説明、大学生活や下宿のアドバイスなどを1回生の皆さんにお伝えしました。今後の学生生活に役立てていただければ幸いです。
また、チアリーディング部の皆さんが、1回生を歓迎する素晴らしいパフォーマンスをしてくださいました。元気いっぱいに踊ってくださり、皆さんとても可愛らしかったです。
研修会では、大きなダンボールを使って、クミクミックスという造形活動を行いました。大きなダンボールを切ったり、組み合わせたりして、様々な作品を作成しました。
大きな家、ハート、クリスマスツリー、車、さらにはゾウやプラネタリウムを作成する班もあり、それぞれの班の個性が光っていました。作成時には、班のみんなが意見を出し合い、作業を分担しながら協力して取り組みました。入学してから数日しか経っておらず、お互いに距離がありましたが、この造形活動を通じて、さらに打ち解けることができました。
完成後は、担任の先生も交えて写真撮影をしました。一生の思い出に残る、楽しい活動ができました。
皆さん、一日お疲れ様でした!
畿友会 広報部
現代教育学科3回生 長谷川 慈
Instagram:@kiyukai_kio
Twitter:@kiyukai_kio
▶畿友会に関連するブログ記事
よく読まれている記事
カテゴリ
タグ
キーワード検索
アーカイブ