2024.09.30 

次世代教育センター主催「コミュニケーション力養成講座~一生ものの自己紹介で自己発信力を高めよう~」を開催!

2024年9月18日(水)に、次世代教育センタープログラム「コミュニケーション力養成講座~一生ものの自己紹介で自己発信力を高めよう~」を開催しました(対象:全学年)。今年度の参加者は1・2回生が中心の低回生のみとなり、人前で話したり分かりやすく話したりすることに苦手意識を感じながらも早くから克服していこうと、とても前向きな気持ちで受講していました。

 

次世代教育センターは2021年4月、次世代社会のニーズに応えられる幅広い教養を身につけた人材の育成を目的として開設されました。毎年度、様々なテーマを取り上げた講座を実施しています。

1回生前期必修科目「キャリア入門セミナー」でもお世話になっている、一般社団法人 KYOENの林田先生・足立先生を講師にお招きしました。当日は、畿央生に向けたオリジナルプログラムでご講義をいただき、インプット(知識の修得)とアウトプット(グループワークによる実践)を組み合わせ、スキルの向上をめざしました。

 

「コミュニケーション力」と言っても幅広い能力が必要となりますが、今回はその中でも「自己発信力」を高めることを目的としています。「発信力」は社会人基礎力の能力要素の一つですが、本講座では、「主体性」「傾聴力」「課題発見力」も鍛えることができる内容となっています。

 

 

アイスブレイクとして、まずはテーマに沿って一人ひとりが短い自己紹介を行いました。話し手の伝える力だけでなく、聴き手の「聴く力」の重要性も学ぶことで、自然と受講生の皆さんによって話しやすい雰囲気が作られていきました。

 

 

▼ 学んだ知識をもとに、自分のストーリーのシナリオを作っていきました。

 

 

印象に残る自己紹介のシナリオ作りのために、過去・現在・未来と自分のことを振り返るワークを行いました。自分のことを改めて振り返ることで、皆さんいろいろなことを思い出しており、とても真剣に集中して取り組んでいました。

 

 

『座学による知識のインプット』『グループワークによる参加者同士でのアウトプットやフィードバック』を講座内で繰り返すことで、自分の伝えたいことを分かりやすく相手に届けていくためのポイントを実感し掴んでいました。

受講生からの声

  • 何が足りていなかったのか自己分析ができました。
  • 決して難しいワークではなく、貴重な学びが得られました。
  • 初めて習うことが多く、実際にその場で体験して理解することができました。

次世代教育センターでは、今後も学生の皆さんにとって役立つスキルを磨いていける講座を企画していきます。多くの皆さんからの参加をお待ちしています!今回参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

 

本年度 次世代教育センター プログラムスケジュール

 

 

畿央大学 次世代教育センター

関連記事

次世代教育センター主催「Excelスキルアップ講座~基本編~」を開催!

次世代教育センター主催「近未来テクノロジーの生かし方」を開催!

次世代教育センター主催「Excelスキルアップ講座~応用編~」を開催!

次世代教育センター主催「文章読解・作成能力検定講座」を開催しました!

次世代教育センター主催「Excelスキルアップ講座~基本編~」を開催!(今年度3回目)

次世代教育センター主催「プレゼンテーション力養成講座~PowerPointの活用~」を開催!

次世代教育センター主催「コミュニケーション力養成講座~相手に伝わる発信力強化~」を開催!

 

この記事をシェアする