2024.09.25 

理学療法学科 海外インターンシップ2024 in 台湾 vol.6 〜海外インターンシップ報告会・総括〜

理学療法学科では、4年ぶり5回目となる「海外インターンシップ」を行いました。3回生12名、教員4名で令和6年9月5日(木)~10日(火)の6日間の日程で台湾を訪れました!台北にある輔仁大学国立台湾大学 、台中の中国医薬大学や附属病院を訪問し、施設見学や現地の学生と交友関係を築きました。

 

台湾から帰国後、9月12日(木)に理学療法学科の下級生や先生方に向けた「海外インターンシップ報告会」を行いました!
台湾滞在中に学んだことや感じたことを共有できる場を用意していただき、実際に経験してきたことをプレゼンすることで、より深く記憶に刻み込むことができました。

 

 

下級生や先生方が積極的に質問してくださり、内容の濃い報告会になりました!また、下級生の皆さんには、3回生になった時に是非参加してほしいと感じました。

 

 

 

今回の海外インターンシップを通して、台湾の理学療法や医療技術を学ぶことができたり、現地の学生と仲良くなったり、普段の日常では経験することの出来ない貴重な体験をさせていただきました。今回学んだことを心に留め、今後の学習に生かしていきたいです!

 

▼ 報告会後の集合写真

 

 

 

事前指導として中国語レクチャーをしてくださった林先生、プレゼンレクチャーをしてくださったマリアンヌ先生をはじめ、引率してくださった先生方、私たちが安全に海外インターンシップを終えることができるよう尽力してくださった方々、本当にありがとうございました!

理学療法学科 3回生

藤本 夕英 森口 愛南

関連記事

▼ 理学療法学科 海外インターンシップ 2024 ▼

理学療法学科 海外インターンシップ2024~タイの理学療法士が来校!

理学療法学科 海外インターンシップ2024 vol.2~フランスの理学療法士と交流!

理学療法学科 海外インターンシップ 2024 vol.3 ~林先生の中国語講座、マリアンヌ先生のプレゼンレクチャー!~

理学療法学科 海外インターンシップ 2024 in 台湾 vol.4 〜現地レポート①:輔仁大学・国立台湾大学を訪問!

理学療法学科 海外インターンシップ2024 in 台湾 vol.5 ~現地レポート②:PTクリニック・中国医薬大学訪問、台北・台中観光!

 

▼ 理学療法学科 関連記事 ▼

「チーム医療ふれあい実習」レポート!~理学療法学科

第12回日本運動器理学療法学会学術大会に参加しました~健康科学研究科・理学療法学科 瓜谷ゼミ

第12回日本運動器理学療法学会学術大会 大学院生レポート ~健康科学研究科

第12回日本運動器理学療法学会学術大会 ③ 学部生レポート ~理学療法学科

第14回呼吸・循環リハビリテーション研究大会を開催しました!~健康科学研究科 田平研究室

4大学での合同ゼミで学部生・院生・教員が交流しました!~理学療法学科 瓜谷ゼミ

 

この記事をシェアする