2021.07.28
アカペラ部(ADVANCE#)を紹介!
皆さんこんにちは!! アカペラ部(ADVANCE#)で~す!!
<アカペラ部の基本情報>
活動場所:E3音楽室
活動日時:水曜日と金曜日の18時~20時
今回は皆さんにアカペラ部の魅力を知ってもらうために、2・3回生部員にインタビューしてきました!
Q1. 何でアカペラ部に入部したん?
A:部活の紹介動画を見て興味をもって、見学の時に雰囲気が温かくていいな~と思ったから。
A:SNSで先輩方のアカペラ動画を見て楽しそうだったから。それで体験に行ったら先輩方の雰囲気が本当に温かくて歌っているときはキラキラしてたから。その瞬間あこがれて即入部しました!
A:音楽自体は好きだけど、楽器とかを触った経験があんまりないから歌に挑戦してみようと思って体験しに行った!
Q2. 実際入ってみて、どう?
A:自分の学科以外の人とも話すようになって、人とのかかわりが増えて間違いなく大学生活が楽しくなった!!
A:個人練習してみんなで合わせた時つられた…けど助け合って、ハモリがあったときは達成感半端ない!青春やなーって思う!
A:とにかく楽しい!!!体験に行った日にすぐ入部したいって思った!
Q2. アカペラ部の魅力は?
A:とにかく先輩が優しくて面白い!!すっごく盛り上げてくださる雰囲気のなかで、1つのものをみんなで作り上げるときはすっごく楽しいし、熱中できる!
A:みんな仲良くて行事ごとに全力で楽しめるところ!
A:先輩後輩が関係なく、歌好きならみんなで楽しく歌える!週2回で来たい時に来ることができて、気軽に続けられる部活です!歌好き必見!!
部員からのメッセージ
アカペラ部の魅力が伝わったでしょうか?男女問わずみんなが活躍できます!
このブログを読んで少しでも興味を持ったそこのあなた!
雰囲気だけでも知りたいそこのあなた!
この他にも魅力がいっぱいあるので一度体験しに来てね!
とりあえずE3音楽室に来てね!待ってまーす♪
アカペラ部一同皆さんと歌える日を超絶楽しみにしています!!
☆コロナの影響で「見学」は飛び入り参加できますが、「体験」は事前に連絡を頂かないとできません。気軽に下記SNSアドレスに連絡くださいね!
SNS
Twitter→@kio_advance
Instagram→@kio_advance
YouTube(イベントの様子がわかります)
ADVANCE#畿央大学 – YouTube
▶アカペラ部が写っている「1分でわかる畿央大学」ムービー
どんなクラブ・サークルがあるの?クラブ編 前編|1分でわかる畿央大学#56
(0:52~)畿央大学の「やさしさ」って何?|1分でわかる畿央大学#3
▶アカペラ部に関連するブログ記事
KIO Smile Blog
現代教育学科2回生 小田和佳奈 兼本千優
よく読まれている記事
カテゴリ
タグ
キーワード検索
アーカイブ