2021.07.30 

第19回畿央祭実行委員Blog vol.5~「模擬部署」紹介!

第19回畿央祭実行委員ブログ

今年のテーマは「咲~わらう~」

 
こんにちは!第19回畿央祭実行委員模擬部署です!
畿央祭の運営には6つの部署(舞台・アリーナ・広報・学内・模擬・展示)があり、その部署を管理・補佐をする実行委員長と副実行委員長の5人で構成される統括がいます。今回は模擬部署の具体的な活動内容について紹介します!
 
▼模擬店を準備する様子(2019年度)

 

IMG_4337

 

第17回畿央祭実行委員会Blog Vol.32 ~畿央祭を終えて模擬部署2-1

 

模擬部署は例年裏方の仕事が主でしたが、今年は自分たちが「縁日での遊び」をテーマに模擬店を準備し、当日出店します。また、オンライン企画では、テーマに応じた映像を募集し、グランプリを開催します
部署長自身も、初めて行う作業があり不安なこともありますが、1,2回生の部署員と力を合わせて頑張っていきたいと思います!また、オンライン企画ではクラブ・サークルや各団体の方にもたくさん参加してもらい、畿央祭を盛り上げ、皆さんに笑顔を届けたいです。

 

0729_01mo
 
今年はコロナに気を付けての開催になるので、準備の際は対策をしっかりと行い、新たな畿央祭が行えるように、一緒に頑張っていきましょう!!

 

                       第19回畿央祭実行委員 模擬部署長

                     

 

開催日時:2021年10月23日(土)、10月24日(日)9:30~17:00

実施形態:来場型企画(事前予約制・本学学生限定)、オンライン企画
※画像をクリックすると、畿央祭HPへリンクします!

●これまでの実行委員Blogはこちらから!

この記事をシェアする