2024.06.17 

「4大学対抗ピザバトル」に出場しました!&サンプーペーで販売します~ 健康栄養学科・ヘルスチーム菜良

2024年6月15日(土)・16日(日)、イオンモール大和郡山にて開催された「4大学対抗ピザバトル」に本学のヘルスチーム菜良が出場しました!

 

ヘルスチーム菜良…管理栄養士養成課程を持つ4年制大学(畿央大学・近畿大学・帝塚山大学・奈良女子大学)で構成されており、食育啓蒙活動に取り組んでいます。

 

古くから奈良県の伝統野菜として栽培されてきた「大和丸なす」を使用したピザを各大学1種類ずつ考案しました。そして、「4大学対抗ピザバトル」と称し、イオン大和郡山店「大和郡山フェア」にて販売しました。

 

  • 畿央大学「オーロラソース使用!ごろっと大和丸なすと魚介の彩りピッツァ」
  • 近畿大学「たまごたっぷり華麗(カレー)ピッツァ」
  • 帝塚山大学「大和丸なすとオレンジのデザートピッツァ」
  • 奈良女子大学「大葉香る大和丸なすとたらこソースの魚介ピッツァ」

販促用ポスター

 

レシピ

 

今回は「どこかありそうでなかった新しいピザ」「子どもから大人まで楽しめるピザ」の融合を目指しました。

そこで、ピザにオーロラソースを使用し、新しさを見出しました。子どもたちに大人気のオーロラソースですが、ケチャップとマヨネーズだけでは、どこか物足りなさを感じたため、トマトミックスソース、にんにく、塩を加え、旨みやパンチをアップさせました。そのことで、大人でも満足できるピザに仕上がったと思います。

また、色とりどりの野菜、華やかなシーフードを使用し、食欲をそそる見た目に仕上げました。野菜は苦味の少ないものを使用し、野菜嫌いの子どもでも食べやすくしました。大和丸なすとじゃがいもは一度素揚げをし、なすはトロッと、じゃがいもはほくほくとした食感を引き出しました。
さらに、具材の並べ方にもこだわりました。特に、チーズは味が濃く、風味も強いので、半量はソースの上に、もう半量は具材の上にのせることで、味のバランスを整えました。

 

開発は学生のみではなく、大和郡山市にある石窯焼きピッツェリアサンプーペーさんにもご協力いただきました。また、イオン担当者様が4大学合同で試作をする機会を設けてくださりました。ご協力くださった関係者の皆様に感謝申し上げます。

 

石窯焼きピッツェリアサンプーペーさんでの試作の様子

 

 

合同試食会の様子

 

当日は、4大学のピザを食べようとたくさんの人にお集まりいただきました。

お客様から直接「美味しそう!」「食べてみたい!」といったお声をいただけてとても嬉しかったです。また、美味しかったとメールをくださる方や2日連続でご購入してくださった方もいらっしゃいました。このようなお客様の反応がとても励みになり、試行錯誤を重ねた日々が報われるような思いになりました。本当にありがとうございました。

 

ピザバトル当日の様子

 

 

バトルの結果は残念でしたが、多くの学びを得ることができました。また、他大学さんのユニークなアイデアに刺激を受けました。この経験を生かし、これからも様々なメニュー開発に挑戦していこうと思います。そして、来年もピザバトルが開催されるなら、リベンジを果たせるよう頑張ります!
また、このピザは試作でご協力いただいた石窯焼きピッツェリアサンプーペーさんで本日(6/17)より期間限定(6月末まで。なくなり次第終了)で販売いたします。購入できなかった方、この機会にぜひご賞味ください。

 

 

健康栄養学科 2回生 薮田 真歩

関連記事

ヘルスチーム菜良に関連するブログ記事
【ピザを共同開発!】FMヤマトでPR& イオン「大和郡山フェア」で4種類販売します!

【全国4位】フードスペシャリスト資格認定試験で特別表彰!~健康栄養学科
6/2(日)テレビ大阪「発見‼︎“食”遺産」に健康栄養学科上地ゼミの学生が出演します!

2024年山本 隆教授の最終講義が行われました。|KIO Smile Blog度 新入学生研修 学科別レポートvol.4~健康栄養学科

衛生対策商品メーカー、株式会社サンロードとの意見交換・交流会!~健康栄養学科 上地ゼミ

3/21(木)山本 隆教授 最終講義「半世紀以上に及ぶ研究生活を振り返って-味覚とおいしさの研究-」を開催します。

楽しく見るだけで食改善!大学生食提案プロジェクト~健康栄養学科「公衆栄養学実習」

令和5年度 健康栄養学科卒業研究発表会を開催!

 

この記事をシェアする