カテゴリー
畿央祭(学園祭)実行委員Blog
2019.10.30
第17回畿央祭実行委員会Blog Vol.30~畿央祭を終えてアリーナ部署長からのメッセージ!
みなさん、こんにちは!第17回畿央祭実行委員、アリーナ部署です! 今年の畿央祭の1日目は、雨が降っている時もありましたが、そんな中でも子どもたちが遊びに来てくれました!2日目は天気も回復し、1日目の倍ほどの子どもたちが来てくれてたくさんの笑顔を見ることが出来ました! 今年は毎年あったふわふわ迷路をなくし、代わりに段ボール迷路を取り入れました。また、魚釣りや紙飛行機も新しく取り入れバージョンアップしたハピネスワールドを楽しんでもらいました!新しいことにチャレンジするのはとても大変でしたが、子どもたちの笑顔をみてやってよかったと思いました。 小体育館には小さいお子さんでも遊べる遊びを用意していました。プラ板、スライムは今年も大人気でした! 毎年恒例のビンゴ大会も大好評で、ビンゴカードはすぐになくなり、みんなで「ビンゴシュート!」と声を出しながら楽しくビンゴをすることが出来ました! 他の部署からのヘルプやボランティアさんに手伝ってもらって、多くの人に支えてもらいながら大大大成功したハピネスワールドでした。 協力していただいた皆様、遊びに来てくれた子どもたち、アリーナ部署のみんな、 本当にありがとうございました!! 第17回畿央祭実行委員 アリーナ部署長 健康栄養学科2回生 川端ひとみ 人間環境デザイン学科2回生 梅林沙采 【関連リンク】 第17回畿央祭・ウェルカムキャンパスを開催しました! 畿央祭フォトレポート(facebook) ●第17回畿央祭実行委員Blogはコチラから!
2019.10.29
第17回畿央祭実行委員会Blog Vol.29~畿央祭を終えて舞台部署長からのメッセージ!
みなさん、こんにちは!第17回畿央祭実行委員、舞台部署です。 今年の畿央祭は雨が心配でしたが、ところどころ日差しが入る天気で多くの方に来場していだたきました。 私達の舞台部署は、中庭の『野外ステージ』と冬木記念ホール下の場所に新しく『スマイルステージ』を設営し、運営しました。どちらのステージも大盛り上がりでした。 今年が初の試みのスマイルステージはどうなるかドキドキしていましたが、成功してホッとしました。野外ステージ、スマイルステージともに部活、サークルや有志の方々によるダンスやバンド、アカペラなどが行われました。 畿央祭2日目の朝一番からは吉本興業の芸人さんに会場を盛り上げていただきました!出演者の皆様本当にありがとうございました。 また去年より舞台部署の人数が少ない中で、たくさん舞台部署の皆には助けてもらいました!学年、学科を超えてつながりをもつことができたと思います。何か月も前から準備をしてきて大変な事もたくさんありましたが、このような貴重な経験ができ本当に良かったです。 2日間ありがとうございました!! 第17回畿央祭実行委員 舞台部署長 健康栄養学科2回生 奥修市郎 穂住俊輝 【関連リンク】 第17回畿央祭・ウェルカムキャンパスを開催しました! 畿央祭フォトレポート(facebook) ●第17回畿央祭実行委員Blogはコチラから!
2019.10.18
第17回畿央祭実行委員Blog vol.28~いよいよ明日は畿央祭!!
こんにちは!3回目の登場となる第17回畿央祭実行委員長の稲本です(^^)/ はやいもので畿央祭前日を迎えましたっ! 実行委員は早朝から集まり、明日の畿央祭に向けて各部署に分かれ作業に取り掛かっています!!2019年度のテーマである「繋~つながり~」。テーマの通り、畿央祭に関わる全ての方に何か新しい繋がりができることを願っています! また今年度は様々なことに新しく挑戦しましたので、そちらの方も楽しんでいただければ幸いです!! 181名の実行委員が黄色のつなぎを身にまとい、ご来場をお待ちしています! 第17回畿央祭実行委員長 現代教育学科2回生 稲本百花 ●畿央祭『繋〜つながり〜』特設ページ ●これまでの実行委員Blogはこちらから!
2019.10.17
第17回畿央祭実行委員Blog vol.27~畿央祭副実行委員長からのメッセージ!
こんにちは!第17回畿央祭副実行委員長、現代教育学科2回生の浅田真奈美です。 ついに!2019年畿央祭まであと2日となりました!泣いても笑ってもあと2日! 各部署それぞれ仕上げにとりかかっている状態です。台風もあまり来ず、着々と準備にとりかかることができました。また、今年は新たに門制作にも挑戦してみました。例年とはまた違う迫力があり、色々練って作成したので是非ご覧ください!!☺︎ 去年以上に畿央祭を存分に盛り上げていきたいと思います!笑顔と元気が溢れる実行委員がたくさんいるので、わからないことがあれば是非お声掛けください!! 色の中で1番目立つ“黄色”のつなぎを着た実行委員で作り上げた畿央祭にお越しください!! 第17回畿央祭実行委員 副実行委員長 現代教育学科2回生 浅田真奈美 ●畿央祭『繋〜つながり〜』特設ページ ●これまでの実行委員Blogはこちらから!
2019.10.15
第17回畿央祭実行委員Blog vol.26~広報部署長からのメッセージ!
こんにちは!第17回畿央祭実行委員広報部署長の石橋愛です(^▽^)/ 畿央祭まで残り2週間ほどになりました!どの部署も気合を入れて最後の仕上げに取り掛かっています。 広報部署では、夏休み前から制作していたパンフレットが、ついに完成しました!実行委員のみんなはもちろん、学生支援センターの方々や先生方、業者の方、そして、広告協賛をしてくださったお店の皆様のおかげで、無事完成させることができました。ありがとうございます! ▼今年のパンフレットの表紙です! また、各部署のブログは、畿央祭までは今回の分が最後です。編集は広報部署がさせていただいていました。ブログからわかるように、どの部署も、統括も、一生懸命畿央祭をよいものにしようと日々頑張ってきました。 皆様ぜひ、たくさんの方々の思いや努力が詰まった畿央祭に来てください!また、たくさんの方々の協力によってできたパンフレットを手に取ってください! 今年の畿央祭はさらにパワーアップしております!ぜひお越しください!! 第17回畿央祭実行委員 広報部署長 現代教育学科2回生 石橋愛 緒方優美子 ●畿央祭『繋〜つながり〜』特設ページ ●これまでの実行委員Blogはこちらから!
2019.10.14
第17回畿央祭実行委員Blog vol.25~模擬部署長からのメッセージ!
こんにちは!第17回畿央祭実行委員模擬部署です! ついに畿央祭まで、残りわずかとなりました!第1回の全部署の会議で顔を合わせて以来、活動はありませんでしたが、前日準備から模擬部署の慌ただしい日々が始まります! テントを立てるのは力作業ではありますが、実行委員で協力して進めていきたいと思います!備品の配布ではミスのないようにスムーズに配布できるように全力を尽くしたいと思います。 ▼第17回畿央祭実行委員模擬部署で撮りました!! 来場した方々が畿央祭を安全に楽しんでいただけるよう、模擬部署を中心に警備など全力を尽くさせていただきます。畿央祭をどうぞお楽しみください! 第17回畿央祭実行委員 模擬部署長 看護医療学科2回生 小山美咲 健康栄養学科2回生 後藤百与 ●畿央祭『繋〜つながり〜』特設ページ ●これまでの実行委員Blogはこちらから!
2019.10.11
第17回畿央祭実行委員Blog vol.24~展示部署長からのメッセージ!
こんにちは!第17回畿央祭実行委員展示部署です(#^^#) 展示部署は後期が始まってから、授業の空きコマや放課後など毎日活動をしています! ステンドグラスは去年より細かく、色鮮やかになっています。繊細な作業が続き毎回の活動は大変ですが、着々と制作も進み、完成間近となりました! エントランスに飾るペーパーフラワーアート制作も進んでいます(^^)/ これは初めての挑戦なので実行委員のみんなと試行錯誤をしながら取り組んでいます。 ステンドグラスやペーパーフラワーアートは、とても綺麗で素敵なものになると思うのでぜひ皆さんも実際に見に来て下さいね。 「インスタ映えまちがいなし!」なのでいっぱい写真も撮ってもらえると嬉しいです! 畿央祭まであと少し、ラストスパートを展示部署18人で頑張ります!! 第17回畿央祭実行委員 展示部署長 現代教育学科2回生 小山夢乃 渋川雅 ●畿央祭『繋〜つながり〜』特設ページ ●これまでの実行委員Blogはこちらから!
2019.10.09
第17回畿央祭実行委員Blog vol.23~学内企画部署長からのメッセージ!
こんにちは!第17回畿央祭実行委員会の学内企画部署です! 今回は「お化け屋敷」、「スタンプラリー」の案内をさせていただきます!! 《お化け屋敷》 今年のお化け屋敷は去年よりもさらにパワーアップしたお化け屋敷です! 怖すぎて最後までたどり着けないかも… 入場料は200円で、受付は(R棟)畿央食堂なごみの前です! 現金のみの扱いになります。ご了承ください。 1日目 16:00〜17:00が最終の受付となります! 2日目 15:00〜16:00が最終の受付となります! ※注意※ 毎年、たくさんのお客様に来ていただき、とても嬉しく思います!今年も混雑が予想されるため、スタッフのシフトを1時間で区切っており、お化け屋敷内の安全面を考慮した上で1時間に25組までとさせていただきます。 いずれも先着順となっています。予約などはございません。 例 13:00~14:00に25組が入れます。 14:00~15:00に25組が入れます。 《スタンプラリー》 毎年お子様に大人気のスタンプラリーを、今年も行います!今年は、大学内のどこかにあるスタンプ台から3つとミニオンから2つの、合計5つのスタンプを押して、(R棟)畿央食堂なごみにあるゴールに来てください! 景品がゲットできます♪ たくさんのお子様のご参加お待ちしております! ▼昨年のスタンプラリーの担当者はこんな感じです! 畿央祭までもう少しとなってきました。 畿央祭にたくさんの方々が来られることで、大学のことをもっとよく知ってもらえると思います。一人一人が楽しみ思い出に残るような 畿央祭になるよう、学内企画部署全員で一致団結して精一杯頑張ります!! ぜひお越しください!!! 第17回畿央祭実行委員会 学内部署長 現代教育学科2回生 杣友亮太 看護医療学科2回生 大西竜平 人間環境デザイン学科2回生 川西梨々花 ●畿央祭『繋〜つながり〜』特設ページ ●これまでの実行委員Blogはこちらから!
2019.10.07
第17回畿央祭実行委員Blog vol.22~アリーナ部署長からのメッセージ!
こんにちは!第17回畿央祭実行委員のアリーナ部署です。 今回は後期になってからのアリーナ部署の活動をお伝えします! 今年は夏休みに活動したおかげで去年よりも早めに準備が進んでおり、残りは主にスタンプラリーのカード作りとなっています。 ▼今年のスタンプラリーのカード その他にも、各遊びの備品などを最終確認し、足りないものを作るなど着々と準備を進めています。残り少なく限られた時間ですが、みんなで協力して最後まで頑張ります! アリーナ企画に来てくれた子供たちを笑顔にハッピーにできるように実行委員一同頑張りますので、ちびっ子たちは是非アリーナに遊びに来てください!待ってます!! 第17回畿央祭実行委員 アリーナ部署長 健康栄養学科2回生 川端ひとみ 人間環境デザイン学科2回生 梅林沙采 ●畿央祭『繋〜つながり〜』特設ページ ●これまでの実行委員Blogはこちらから!
2019.10.05
第17回畿央祭実行委員Blog vol.21~舞台部署長からのメッセージ!
第17回畿央祭実行委員の舞台部署です。 舞台部署は今年、今まで冬木ホールで行っていたパフォーマンスを冬木ホール前で行うという新たな挑戦をします!その名も…“スマイルステージ”です! 入口に近く、休憩所も兼ねており飲食も可能です。ぜひ、お立ち寄りください! また、例年通り野外ステージでもパフォーマンスを行います! 吉本芸人をはじめとした圧巻のパフォーマンスはもちろん、舞台部署が全員で作成したバックパネルにもご注目ください!! 第17回畿央祭実行委員 舞台部署長 健康栄養学科2回生 奥修市郎 穂住俊輝 ●畿央祭『繋〜つながり〜』特設ページ ●これまでの実行委員Blogはこちらから!
よく読まれている記事
カテゴリ
タグ
キーワード検索
アーカイブ