カテゴリー
畿央祭(学園祭)実行委員Blog
2014.10.17
輝央祭~第12回畿央祭実行委員Blog vol.18~カウントダウン!いよいよ明日は畿央祭!
畿央祭実行委員統括のしみぼーです♪ あっ!という間に畿央祭まで残すところ1日になりました! 今日は畿央祭準備日ということで授業は休講。 8:30に実行委員全員が集合して、朝から200人で円陣を組んで気合を入れました^^ 合わせてテントを立てたり机を運んだり飾り付けをしたりして、一気に準備を進めています。 来場者を出迎える垂れ幕も完成! いよいよ明日! たくさんのご来場、お待ちしております! 畿央祭実行委員 統括 清水 美裕 ▼その他の実行委員ブログはこちら! 輝央祭~畿央祭実行委員Blog
2014.10.16
輝央祭~第12回畿央祭実行委員Blog vol.17~カウントダウン!畿央祭まであと2日!
どもども^^ しみぼーです♪ とうとう畿央祭まで残すところ2日になってしまいました! どこの部署もどんどんテンションがあがってきてます !! 毎日夜遅くまで大学に残って、少しでもみなさんにより良いものをお届けするために一生懸命がんばってます^^ 今日は実行委員の頑張る姿をお届けします!!^^ もちろん小道具もい~っぱいできてます♪ 「畿央祭に来てからのおたのしみ」って事で全部は載せられませんが、ブログでちょこっとずつあげてるから何となくイメージできてきてますでしょうか? 実行委員がこれだけ楽しいんだから、畿央祭に来た人が楽しいのは当たり前!! 今年の実行委員もおもしろい個性が全開なので、去年来た人もぜひ来てください^^ 畿央祭まで残りあと 2日! 畿央祭実行委員 統括 清水 美裕 ▼その他の実行委員ブログはこちら! 輝央祭~畿央祭実行委員Blog
2014.10.16
輝央祭~第12回畿央祭実行委員Blog vol.16~学内企画のご案内!
こんにちは!!!!!!! 学内企画部署長いたくらでっす!!! みなさん楽しみにしている輝央祭まであと一週間を切りました!!!わお! 各部署ともラストスパートですよーん(^^)v 学内企画は準備のほとんどを多目的室で行っているので もうこの期間は学内の子はみんな多目的室の住人です、はい。 夜遅くまで活動してペンキしたり・・・ お化け屋敷の小道具をつくったり・・・ ハロウィン喫茶の看板つくったり・・・ 最終の会議・確認したり・・・ みんなでわいわいがやがや活動していますよーう! すてきな部署ですほんとに! 今年のぴったんこはなんと999組!!!! 昨年の「もらえなかったー」という声が今年はないように(^^)/ 学内企画総出で作りましたよ☆ みんなでぴったんこしてぜひエントランス前まで! ウォーリー達も探してあげてくださいねーん! わかりやすいようでわかりにくい!はず!(笑) ぜひぜひみんなスタンプラリー参加してくださいね(^◇^) 今年の喫茶店はハロウィン仕様\(^o^)/ 魔女のかっこをしたひとがジュースを売っています☆ ちょっとした休憩にどうぞ(^O^) 今年のお化け屋敷もハイクオリティです! 輝央祭の2日間だけ廃病院と化した音楽室になってしまいます!! ぜひぜひ時間のある人は涼んでみませんかーーっ 学祭までのラストスパート! みんなの笑顔が輝く輝央祭にしましょうね(^O^) ▼その他の実行委員ブログはこちら! 輝央祭~畿央祭実行委員Blog
2014.10.15
輝央祭~第12回畿央祭実行委員Blog vol.15~カウントダウン!畿央祭まであと3日!
こんにちは! 統括のしみぼーです♪ もう畿央祭まで残すところあと3日!! 寝ていたらあっという間に過ぎてしまいますね! さて、カウントダウンブログ2回目です! どこの部署も畿央祭に向けて着々と作業が進んでいて、最後の仕上げに取り掛かっています。 模擬店は56店舗が出店! アリーナではビンゴ大会! ウォーリーを探してスタンプがもらえるよ☆ 病院の中には何があるのか!? ステージからはバンド演奏の音が響き渡る♪ いよいよ始まるよ!畿央祭☆ 畿央祭まで残り 3日! 畿央祭実行委員 統括 清水 美裕 ▼その他の実行委員ブログはこちら! 輝央祭~畿央祭実行委員Blog
2014.10.14
輝央祭~第12回畿央祭実行委員Blog vol.14~パンフレットが完成!
こんにちは! 広報部署長の井上恵理子です! ついに!ついに!!!\(^o^)/! 畿央祭2014「輝」パンフレット完成しましたーーー\(^o^)/\(^o^)/ じゃーーーーーん!!! 全部で5000部(写真は4500部)のパンフレットが納品されました☆ 無事にパンフレットが完成して、正直とても安心してます(笑) これらのパンフレットを 18日、19日両日とも、正門や本部などで、私たち広報部署員が配布します!!! 畿央祭に足を運んでもらって、ぜひ手に取ってご覧になってみてください(*^^*)☆ 広報部署長 井上 恵理子 ▼制作風景はこちらから! 輝央祭~第12回畿央祭実行委員Blog vol.11~パンフレット完成間近! ▼その他の実行委員ブログはこちら! 輝央祭~畿央祭実行委員Blog
2014.10.14
輝央祭~第12回畿央祭実行委員Blog vol.13~ユニフォームつなぎ完成!
こんにちは! 畿央祭副実行委員長の現代教育学科2回生の佐野大智です! とうとう実行委員のユニフォームであるつなぎが完成しました。 今年も、アート書家のもーちゃんさんにデザインしていただきました! 素敵なデザインありがとうございます! ちなみに、もーちゃんは今年も畿央祭に来てくれますので、興味がある方はぜひどうぞ! 今年のつなぎの色は、情熱の赤です。 あともう少しで畿央祭! みんなで最高の畿央祭にするためがんばるぞー! 当日わからないことがあったらこの赤いつなぎ着ている実行委員にいつでも 気軽に話しかけてください^^ 畿央祭副実行委員長 現代教育学科 佐野 大智 ▼その他の実行委員ブログはこちら! 輝央祭~畿央祭実行委員Blog
2014.10.14
輝央祭~第12回畿央祭実行委員Blog vol.12~カウントダウン!畿央祭まであと4日!
こんにちは(^^) 統括のしみぼーです♪ やってきましたね、畿央祭!! なんとあと4日で畿央祭始まるんですよ~ 1週間きっちゃいましたね☆ って事でカウントダウンブログをやりま~す! 1回目は振り返りをしようと思います!。 はじめに舞台部署! 舞台では「ホール」と「野外ステージ」にわかれて、クラブ・サークル・有志の人たちによる演奏などがあります! 19日には吉本の芸人さんを呼んでお笑いライブもやるのでみなさんぜひ来てくださいね! 野外ステージに設置される看板は舞台部署の手作りなのでそこにも注目です! 続いてアリーナ部署! アリーナでは子供さんに向けての企画がたくさんあります!スライム作り・輪投げ・宝探しなど・・・ さらに、今年はビンゴ大会もやります!19日にあるのでいっぱい来てください♪ 毎年恒例のぞうさんももちろん来ますよ^^ 小さなお子さんでも楽しんでもらえるようになっているのでお気軽にお越しください☆ まだまだ行くよ!展示部署! 今年も展示部署は看板作りをしました! 来た人は看板をよ~く見てください! なんとお花がフェルトで出来てるんです♪ すごいですよね^^ さらに画用紙とセロファンを使ってステンドガラスにも挑戦しました! 近くで見れるものばかりなので、近づいて見てください☆ 残りもわずか!広報部署! 広報では畿央祭当日に来られた方に配るパンフレットの作成をしました! 夏休みにお店に回って協賛をもらいに行きました。 ちなみにこのパンフレットすべて手作りなんです☆ 各項目のすべてが広報部署の実行委員の頑張りで出来ています^^ 地味だと思う人もいるかもしれませんがパンフレットがないと学祭なんで楽しめない!! どんどん行きましょう! お次は模擬部署! 模擬部署は主に模擬店関係の仕事をしています。 模擬部署があるから模擬店が出来るんです! 冷蔵庫などの機材の搬送もしてくれるんです。模擬部署があってこその模擬店ですね♪ 他にも当日は警備・誘導してくれるので迷うことがないから安心して大学内を回ることが出来ますね^^ 最後は学内企画部署! 今年の学内企画も楽しいこといっぱい! こちらも恒例のぴったんこかんかん・お化け屋敷はもちろん、ハロウィン喫茶にウォーリーを探せ! お化け屋敷のテーマは「病院」さて、どんな恐怖が待ってるんでしょうか^^ そして畿央大学に紛れ込んだウォーリーを見つけることができるのか・・・!? ぜひ皆さんの目で確かめてください☆ さてさて、振り返っていきました! みなさん来たくなったんじゃないですか~?^^ 18日・19日 畿央大学でお待ちしています!! ~畿央祭まで残り4日~ 畿央祭実行委員 統括 清水 美裕 ▼その他の実行委員ブログはこちら! 輝央祭~畿央祭実行委員Blog
2014.10.03
輝央祭~第12回畿央祭実行委員Blog vol.11~パンフレット完成間近!
こんにちは! 畿央祭実行委員広報部署長の井上恵理子です!!! 広報部署2回目のブログは 夏休みの活動、畿央祭パンフレット作りの様子を紹介したいと思います\(^o^)/! この夏休みに毎週水曜日、金曜日の週2回集まって活動しました! 活動内容としては、主にパンフレットの後方ページに記載する大学周辺の広告協賛店へのお店訪問、ほかの部署の企画や模擬店、舞台、展示など、畿央祭に関するさまざまな情報を集め、原稿としてまとめたりして、1冊のパンフレットにするための作業をしました。 協賛店へのお店訪問時に持っていく資料を用意したり(写真:左)、ほかの部署から、模擬店や舞台出演団体の紹介文を集め、その紹介のページを作ったり(写真:右)、全部で80ページを超える原稿が集まりました(*^_^*)! 協賛については、お忙しい時間にお店にお電話、訪問してしまったこともありましたが、快く対応していただき、協賛にもご協力していただいて、本当にありがとうございました!! ▲パンフレットの表紙制作の様子です(^^) 今年の畿央祭のテーマ「輝」をイメージした 、すてきな表紙を書いてくれました☆ 夏の活動は順調に進み、夏休み最終日に無事に全てのページがそろい、 パンフレット原稿の出稿完了できました\(^o^)/!!!! 畿央祭2014「輝」パンフレット完成までもうすぐです!! どうぞお楽しみに☆ 広報部署長 井上 恵理子 ▼その他の実行委員ブログはこちら! 輝央祭~畿央祭実行委員Blog
2014.10.02
輝央祭~第12回畿央祭実行委員Blog vol.10~学内企画部署②
おはようございます! 今回のブログの担当は学内企画部署長のいわたです☆ 企画の内容を紹介したいと思いまーーーーす。 まずはぴったんこかんかんヾ(@^▽^@)ノ 「なんなんだそれは!?」と思う方もたくさんいらっしゃると思います。 「ぴったんこかんかん」とは! 来場者・学生にひとり一枚数字を書いた紙を渡し、その紙を首から下げてもらいます。 男女別(色で分けています♪)にカードを作っているので、 自分が持っているカードと同じ数字を持った異性を学園祭の中で探すというもの。 同じ数字を持った異性が見つかると、エントランスに来て、二人でペアの写真を撮影するという企画です!! ちなみにぴったんこした人には、ささやかながらプレゼントを用意しています\(^○^)/ ぜひ参加してみてくださいね♪ 続いてはウォーリーを探せ!!! 畿央祭にウォーリーがまぎれこんでしまいました!! 畿央祭のパンフレットの最後のページにある台紙に、 学内に置かれているスタンプとウォーリーや ウォーリーの仲間たちが持っている スタンプを5つ集めてください(。・ω・。) その台紙をウォーリーを探せ!の本部に持ってくるといいことがあるかもヾ(*・ω・)ノ 続きまして今年もやります!ハロウィン喫茶!! かわいい内装と安いジュースがウリです!!!!! 店員さんが魔女の格好をするのでぜひぜひいらしてください\(^ω^\)( /^ω^)/ ジュースを買っていただいた方にはおばけやしきの半額券をプレゼントします! 数量限定なのでおはやめに! 最後におばけやしきw(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w 今年のテーマは病院です☆ 今年もハイクオリティでお届けします!!!!! おもいっきり叫んで涼んでいきませんか??? 学内企画部署長 岩田 真穂 ▼その他の実行委員ブログはこちら! 輝央祭~畿央祭実行委員Blog
2014.10.02
輝央祭~第12回畿央祭実行委員Blog vol.9~アリーナ企画「ぼうけんランド」!
こんにちは!! 第12回畿央祭実行委員アリーナ企画部署長の現代教育学科2回 山口智加(ちか)です! 古林早紀(ふるば)が担当した、アリーナ部署第1回ブログに続いて、 アリーナ部署第2回ブログを担当します(^^♪ アリーナ企画のテーマが決定しました!! 今年のテーマは・・・〚ぼうけんランド〛 畿央祭当日、子どもたちにアリーナの中をぼうけんしながら、楽しんでほしいです♪ ▼昨年のアリーナ内の様子。 夏休み週2回の活動によって、準備は着々と進んでいます! アリーナ企画のあそびに使う物はほぼ全てが手作りで大変なのですが、とてもクオリティーの高い仕上がりになってきています!! 個性豊かな工夫がいっぱいで、わくわく☆ 夏休み最後の活動☆ ブルーシートをアリーナに敷き詰め、きれいに拭きました! 多目的室も掃除しました!! <お知らせ> 今年は、9つのあそびに加えてビンゴ大会を行います!子どもたちに景品もあります!! [日時] 10月19日 (日) 畿央祭2日目限定! 第1回 10時00分受付 10時30分~ 開始 第2回 14時30分受付 15時00分~ 開始 ビンゴ大会は、子どもたちのみで大学生は参加できませんが、アリーナ企画ボランティアでスタッフを募集しています!! アリーナ部署長 山口 智加 ▼その他の実行委員ブログはこちら! 輝央祭~畿央祭実行委員Blog
よく読まれている記事
カテゴリ
タグ
キーワード検索
アーカイブ