2025.10.17 

学園祭で販売するドーナツの試作を行いました! ~ 【ヘルスチーム菜良×TORICO】

畿央大学では毎年畿央祭(学園祭)を開催し、多くの模擬店が出店します。ヘルスチーム菜良でも毎年模擬店を出店しており、2023年からはドーナツを販売しています。

今年は2025年10月25日(土)・26日(日)に開催され、ヘルスチーム菜良※はバナナチョコ、ずんだ、きな粉の味のドーナツを作り販売します。そのドーナツには地域連携事業として、河合町の特産品として生産されている【KAWAI BLACK】という黒枝豆を使わせていただくことになりました!

ヘルスチーム菜良…管理栄養士養成課程を持つ4年制大学(畿央大学・近畿大学・帝塚山大学・奈良女子大学)で構成されており、食育啓蒙活動に取り組んでいます。

畿央祭に向けて河合町でカフェを営んでいるTORICOさんにお越しいただき、ドーナツ生地のこね方からずんだ餡の作り方など、基礎から応用までご教示いただく試作会を開催し、21人の学生(1回生13人、2回生8人)が参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

試作会の様子

TORICOさんに手本を見せていただき、そのあと全員で実践していく形で教えていただきました。実際に自分たちで作ると思っていたより難しく、時々サポートしていただきながら完成させることができました。

 

 

 

▼ 混ぜすぎないのがポイントのようです。

ずんだ餡

茹で汁でのばして作りました。甘すぎずこれだけでも食べたいと思うくらいおいしかったです。

 

チョコレートのグラサージュ

ココアや豆乳などからチョコレートを作りました。艶々で、見た目だけでもおいしそうでした。

 

キャラメリゼ

砂糖を焦げる寸前まで加熱し、バナナを入れています。こうすることで甘さだけでなく香ばしさなどが生まれるそうです。

 

 

この試作会を通して、健康栄養学科の学生でも普段体験できないようなことをたくさん教えていただきました。畿央祭に向けておいしいドーナツ作りに励んでいるので、ぜひ当日お越しください!

 

 

健康栄養学科 2回生 中島 美空

 

 

関連記事

「4大学対抗ピザバトル」でイオン賞を受賞 〜 健康栄養学科・ヘルスチーム菜良 ~

「4大学対抗ピザバトル」に出場します!~健康栄養学科・ヘルスチーム菜良~

大阪・関西万博で万博BENTOを販売!26日の販売を終えて~健康栄養学科・ヘルスチーム菜良~

新入生歓迎会を行いました!〜健康栄養学科・ヘルスチーム菜良

 

この記事をシェアする