2025年9月15日の記事

2025.09.15

イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.9 ~ 授業のあとのお楽しみ

学科を問わず参加できる畿央大学の短期語学留学プログラム。今年度は12名の学生が2025年8月30日(土)~9月14日(日)までイギリスのカンタベリーで過ごします。英語学習やイギリスの文化に触れることができるだけでなく、課外アクティビティを自分で計画して、イギリスでの生活を満喫します。現地からのレポート第九弾をご紹介します。     人間環境デザイン学科4回生の村上 仁美です!授業の様子などを紹介します!   授業の様子を紹介 現在わたしは午前中2コマ、午後1コマを取っていて、2週間の合計時間は21時間です。正直、留学が始まる前は「全く英語を話せないし、単語しか知らないし、不安いっぱいだな…」と考えていました。   でも、実際始まってみると、同じクラスの留学生の子も先生もすごく優しくて、「とにかくなんでもチャレンジしてみて!」、「恥ずかしがらずに自分の知っている言葉で話してみて!」という感じで、すぐ英語を話すということに慣れることができました。       ちなみにわからないことだらけなので、翻訳アプリ使いまくってます!それも大事!分からなかったら、とりあえず先生に聞くか自分で調べることで英語の力が少し身についたと思います!       そして、午前中のクラスでは、ゲームをして英語を学ぶことが多く、より楽しみながら授業を受けることができています!   ▼ これは「kahoot!」というゲームでどれだけ早く正解を答えられるかで競い合います。 学校の近くにあるカフェで人生初のアフタヌーンティー 学校から徒歩1分のところにとてもかわいいカフェがあります!ここは紅茶とスコーンが有名だそうです!私はチョコレートケーキとオリジナルブレンドを注文しました!とてもおいしかったです。     イギリス生活も残り3日と思うとあっという間だったなって感じます(笑)   最後は2週間すごくすごくお世話になったホストファミリーに感謝の手紙を書こうと考えています。   初めてのイギリス生活で右も左も分からない私に色々教えてくれて、ご飯も作ってくれて、学校まで毎日送ってくれたホストファミリーには感謝しかないです。とてもステキで優しいご夫婦のもとにホームステイすることができて幸せだったなと思います。   残り3日、楽しみまーす!!!!!!!! 人間環境デザイン学科 4回生 村上 仁美 関連記事 ▼▼ 今年度のイギリス短期留学レポートはこちらから ▼▼ イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.1 ~ イギリスでの生活が始まります イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.2 ~ 日本を離れての生活に慣れてきました! イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.3 ~ 授業の様子とカンタベリー散策 イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.4 ~ 積極的に会話をして過ごしています! イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.5 ~ ロンドンで過ごす休日 イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.6 ~ 留学の折り返し地点を迎えました! イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.7 ~ 「Think flexible. 」と「Enjoy my life!」 イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.8 ~ イギリスの美味しい料理を召しあがれ!

2025.09.15

イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.8 ~ イギリスの美味しい料理を召しあがれ!

学科を問わず参加できる畿央大学の短期語学留学プログラム。今年度は12名の学生が2025年8月30日(土)~9月14日(日)までイギリスのカンタベリーで過ごします。英語学習やイギリスの文化に触れることができるだけでなく、課外アクティビティを自分で計画して、イギリスでの生活を満喫します。現地からのレポート第八弾をご紹介します。 こんにちは、現代教育学科3回生の道田 太希です。イギリス留学に来てからから早くも10日が経ちました、あっという間に2週間も終わってしまいそうです!   こちらの食文化にも慣れてきたところですが、そろそろ日本の食べ物が恋しくなってきました。お寿司にうどん、そろそろ秋刀魚もおいしい季節で、思えば日本にはたくさん美味しいものがあったなぁ…なんて考えてしまうときもありますね。ですがイギリスにも美味しいものはたっくさんありますよ!少しですが紹介したいと思います!! イギリスでの食事をご紹介 まずはフィッシュアンドチップスです!     カリカリのポテトとホクホクの白身フライ、とにかく白身フライはめちゃめちゃ大きかったです。食べ応え抜群の一品でした!!   お次はサンデーロースト     こちらの伝統的な料理だそうです!名前の通りしっかり日曜日の晩御飯に作ってもらいました。ローストチキンにポテトに人参に…色鮮やかでとても食欲がそそられました、右上のパンのように見えるヨークシャー・プディングと一緒に食べると更においしかったです!   最後はおっきなエビ料理     美味しそうなのが笑顔から伝わってくると思います。めちゃめちゃプリプリで、大きくて、豪快で幸せこの上なかったです。お隣のウィスタブルという町で海を見ながら食べることができました、また食べたいな~     特に印象的だった3品を紹介させていただきましたが、紹介しきれないほどイギリスには美味しいものがいっぱいあります!しばらくは怖くて体重計に乗れなさそうですが、残りの留学もいっぱい食べようと思います!   そのほかの食事を写真でご紹介!             現代教育学科 3回生 道田 太希 関連記事 ▼▼ 今年度のイギリス短期留学レポートはこちらから ▼▼ イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.1 ~ イギリスでの生活が始まります イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.2 ~ 日本を離れての生活に慣れてきました! イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.3 ~ 授業の様子とカンタベリー散策 イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.4 ~ 積極的に会話をして過ごしています! イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.5 ~ ロンドンで過ごす休日 イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.6 ~ 留学の折り返し地点を迎えました! イギリス短期語学留学2025 現地レポートvol.7 ~ 「Think flexible. 」と「Enjoy my life!」