2025.11.27
第23回畿央祭実行委員Blog vol. 11 ~ 畿央祭を終えて【模擬部署より】
こんにちは!第23回畿央祭模擬部署統括の日笠 芽衣と部署長 林 祐花、池田 大輝です。畿央祭にお越しいただいた皆さま、二日間にわたり本当にありがとうございました。
今年は昨年度と比べて、模擬店の数が大幅に増えたこともあり、多くの来場者の皆さまに足を運んでいただき、とても活気ある雰囲気となりました。当日の雰囲気やにぎわいを感じながら、少しでも笑顔になっていただけていたら嬉しく思います。


私たち模擬部署は、毎年恒例の模擬BINGOをはじめ、畿央祭に出店している全ての模擬店の統括を担当していしました。スイーツ、ドリンク、焼きそば等の様々な模擬店をご家族やお友達、大切な方と巡られたかと思います。皆様の中で、楽しかった思い出の一つとして記憶に残していただければ幸いです✨

また、今年の模擬BINGOは、昨年よりさらにパワーアップして開催することができました!

来場者の皆さまから聞こえてくる「もぎもぎ〜!」という声に、模擬部署実行委員が「もぎもぎ〜!」と返す――このやり取りが交わされる瞬間ごとに、本年度の畿央祭テーマでもある 「緒(いとぐち)」 -“つながり”と”はじまり”-が自然と生まれているように感じ、胸が温かくなりました。

キャンパス全体に広がるたくさんの笑顔と笑い声に、私たち模擬部署幹部もたくさんの元気をいただきました。模擬BINGOにご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!🌼
今年の畿央祭も大きなトラブルもなく、大盛況のうちに幕を下ろすことができたのは、畿央祭に関わってくださったすべての皆さまのお力添えがあってこそだと思います。模擬店出店者の皆さま、学校関係者の皆さま、そして夏休みから一緒に準備を進めてきた実行委員の皆さんに、心より感謝申し上げます。
模擬部署のみんなへ
まずは、たくさんある部署の中から模擬部署を選んでくれてありがとう🔆短い間でしたが、模擬部署のみんなと活動できた日々は宝物です。夏休みの活動も積極的に参加してくれたり、「次何したらいいですかー?」って自ら動いてくれるみんなに何度も救われていました。

当日は大盛況だった模擬BINGO!
急なお願いもたくさんあったと思います。でも、臨機応変に対応してくれるみんなのおかけで、きっと来場者の方々も模擬BINGOを楽しむことができたのではないかと思います。みんなの元気いっぱいの「もぎもぎ〜!」に私たち幹部3人はとっても癒されてたよ。本当に本当にありがとう🌸
改めて、模擬部署を選んでくれて、3人について来てくれて本当にありがとう!模擬部署で過ごした時間を、少しでも楽しかったと思ってもらうことができればとっても幸せです。
みんなのことが大好きだよー!
せーの!「もぎもぎ〜💜」

第23回畿央祭副実行委員模擬部署
統括 現代教育学科 2回生 日笠 芽衣
部署長 現代教育学科 2回生 林 祐花
健康栄養学科 2回生 池田 大輝
▶ 畿央祭実行委員会に関連するブログ記事はこちら
よく読まれている記事
カテゴリ
タグ
キーワード検索
アーカイブ



