2015.03.30
「建築設計演習Ⅱ・Ⅳ」の講評会が終了し、優秀作品が決定!~人間環境デザイン学科
~人間環境デザイン学科2回生「建築設計演習Ⅱ」および3回生「建築設計演習Ⅳ」~
去る1月・2月に2回生の建築・まちづくりコース、インテリアデザインコースの演習である「建築設計演習ⅡおよびⅣ」の講評会が行われました。 特に2回生の設計演習Ⅱは40名近くの履修生があるため、毎年2日間をかけてじっくりプレゼンテーションと評価を行います。

2回生は店舗併用住宅と児童図書館、3回生は集合住宅と週末住宅が課題テーマとなっていました。
以下は優秀作品の一部です。
まず2回生の店舗併用住宅。

松田竜樹くん

大山祐司くん
保坂ゆきさん

平井直大くん
以下は図書館です。

佐々木大貴くん

藤本亜美さん

土井美沙さん
以下は3回生の集合住宅が優秀作品として選ばれました。

上田加奈さん

上地七菜さん

熊川涼介くん

藤田大樹くん

吉成和真くん

松井美樹さん

吉成和真くん。彼は2作品とも優秀作品として選ばれています!!
以上、今後新3回生、新4回生として活躍していく彼らですが、どのように成長していくか楽しみです。
【関連記事】
人間環境デザイン学科「2014年度卒業研究・作品展」を開催しました。
よく読まれている記事
カテゴリ
タグ
キーワード検索
アーカイブ



